• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んべんきのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

ジムニーリアデフ

ジムニーリアデフご無沙汰しております。
今回はジムニー(JB23W)ネタです。

この車クラッチをラフに繋ぐとかなりガツンと来ます。
ジムニー全般で同様らしいですが、気になります。
15万Km走ってる車なので、ミッション・トランスファー・デフのギヤはかなり摩耗してると思います。
デフのバックラッシュだけでも調整したい。
せっかくデフ降ろすのならLSD入れてみたいと、ヤフオクで中古を探します。
商品説明に走行距離やどこのLSDかも無かったんですが、画像ではKAAZのLSDと判別出来たのでケース付きのLSDを落札。

早速ばらして軽く掃除しました。
alt
alt
1.5WAYでした。
ケース側もベアリング交換して、ディスタンスピースも換えて、ピニオンプリロード掛けました。
alt

alt

全部組んで、後は搭載するのみです。ギヤ自体摩耗しているのかバックラッシュはバラつきあります。0.16mmから0.12mmで妥協しました。

合わせてリア・フロントハブベアリング交換、フロントナックルOH、ブレーキOHをして、デフを載せ替えました。
滅茶苦茶時間掛かりました。特にドラムブレーキ分解、組付けは慣れるまで時間掛かりますね…
alt


夏休み最終日にやっと完成したので試走したところ、ウォンウォンと周期的な異音がします。60Km/h以上出すとすごい音量です。
なんかやっちゃった様です(泣)
早速帰って原因特定します。

ウマに載せてた状態で、エンジン掛けて後輪回してみると音出てます。
デフかハブベアリングからの音です。
alt

JB23Wはデフ降ろすのに、ブレーキラインも切らなくてはならないので、とても面倒です。
とは言ってもやるしかないので、またやり直しです。

ハブベアリングは問題無さそうなので、デフを再度ばらします。

alt

サイドベアリングのアウターレースを良く見たら、斜めに当たった跡があります。
どうやらアウターレースがズッコケた状態(八の字)で組んでいた様です。

ロードスターの場合、アウターレースの幅も広いので、キャップをはめればアウターレースが落ち着くんですが、ジムニーの場合、キャップをはめる前にリングアジャスターでアウターレースを抑えてから、キャップをはめなければ駄目だった様です。
alt

キャップをはめた後、アジャスターリングを外してズッコケてないか再度確認。
alt 
不安なのでキャップを外してやり直しました。
ベアリングに大きなダメージは無さそうなので、組み直して再度車載しました。

ウマから降ろす前にエンジン掛けて後輪回して音が消えていることを確認。
やっと公道復帰出来ました!
すぐに原因わかって良かったです。デフ組みはロードスターで慣れていたので甘く見てました。

LSDについてはたまにチャタリング出ますが、まあ許容範囲でしょう。
もとのデフのバックラッシュは0.25㎜もあったので、大分ガツンとくる感じは減りましたが、無くなる事はありませんでした。

クラッチペダルの遊びが大きく、手前まで戻ってから繋がるので、もっと手前で踏み切れる様、ペダルストッパー等で踏み切り位置とミートポイントを詰めてみようかと思います。

ではでは。
Posted at 2024/08/26 14:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15
ダッシュ裏メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:19:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation