• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

中華のお国のキワ物その1。

中華のお国のキワ物その1。 新居での写真「第1号」です。
セルフでの「プチ・リフォーム」直前なので、何かちょっとお部屋がばっちいですね...。
どうもすいません。

さて...このブツ、オクで激安ゲットした物(送料が落札代金の10倍以上と言う、ビール1本より安い値段)なんですが、これ何だと思います?

説明によると、「ルーフ取り付け用イカリングプロジェクターフォグランプ」なんだそうです。
まぁ常識的に考えたら「どうにも使い道が見出せない物体」なんですが、カズミンはイカリングのサイズを見て「分解したら、純正フォグランプのスペースに片側あたり2個入りそう」と感じました。

んで現物が届いて寸法チェックすると、まさに予想通り!
これで、ラジエターのど真ん中で冷却のジャマをしていた「ナンバープレート」を移動させられるし、「オイルクーラー」の通風孔も確保出来るってもんです。

「バルブタイプはH1」なので、4灯のうち2灯を3000k、2灯を6000kのHIDにすれば言う事無しですなぁ。

あ、でも中華産だから配光パターンとかはフォグランプ風では無くドライビングランプ~スポットランプ系かも...。

まぁテスト点灯して見て、配光パターンが変なら「現物合わせで配光プレートを仕込む」か。
ちょっと暗くなるんだけどしゃーないわな...。






ブログ一覧 | オクの戦利品 | クルマ
Posted at 2010/07/18 01:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年7月18日 8:34
わっ!! ラリーバージョンですか? ボンネットに取り付け? 見た目 高く見えますねf^_^;
コメントへの返答
2010年7月18日 9:21
あぁ、説明足らずですいません。

これって「SUVのルーフに取り付ける汎用品」らしいです。

これ取り付け面が真っ平らなもんで、この形で取り付けるためには相当強烈に加工しないと「どこに付けても隙間開きまくり」でしょうね。

そもそも「光軸調整が出来るようには作られていない」ので、そのまま付けても「光軸が車体前方3mあたりに来る」なんて感じになりそうですから。

やはりここは潔く分解して、単体のフォグランプx4として装着しちゃいます。

うーん...それでも「実用性は無さげ」っぽいなぁ...。

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation