• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

暴走モード、継続中。

暴走モード、継続中。 やーホント、カズミンてばなかなか「暴走モード」から抜けませんねぇ...。

出張中は、全くもって「お金がかかる事(例えば外へ飲みに行くとか、パチ屋でボケっとするとか...)」とは無縁になるので、結構ポケットマネーに余裕がある状態が続くんですよ。
なので、暇つぶしにオクで色々見て回ったりするんですが...。

写真にあるのは、主に出張中にオクで落とした「ポケバイ用パーツ」ですな。

画面左から

1)ミニATV用サス(ポケバイを大改造して取り付けて、前後サス付き仕様にする予定。...ポケバイって、乗ってるうちに結構お尻が痛くなるらしいので。)

2)ポケバイ用チューブレススリックタイヤ(まぁ釘とか拾ってパンクする事は無いとは思うけど...。)

3)ポケバイ用ディスクブレーキパッド(これは、油圧式ブレーキに交換すると使えなくなる訳で、よーするにカズミンの発注ミスだな。)

4)ポケバイ用ブレーキローター(ここらは気分で新品へ交換)

5)ポケバイ用チューブレスバルブ(タイヤがチューブレスなら、エアバルブもチューブレス用が必要)

6)ポケバイ用ブレーキレバーASSY(補修用です。)

7)バイク&ATV用機械式簡易ABSシステム(これはATVにも装着予定なので、全部で6セット落札)

8)水冷ポケバイ用アクリルシールド(転倒歴有り中古ポケバイなので、カウルとかがちょっと痛んでる。アクリルシールドだけは修復不能だったもんで。)

まぁざっとこんな感じですが、さすがオク、各パーツの値段はどれも~数百円ですね。
ラジコンカーのパーツよりも安く入手出来ちゃいます。

んで、今回の注目アイテム(キワ物?)としては「7)バイク&ATV用機械式簡易ABSシステム」なんですが...。
機械式簡易ABS...?こんなのなんですが、これはカズミンも動作原理がよー判らんです。
ブレーキ系なので、何か不具合あったらヤバいから、とりあえずフロントにだけ装着して様子見...ですなぁ。

まぁとにかく、しばらくの間は「いぢり」に事欠きませんねぇ
ブログ一覧 | ポケバイ&ATV | 趣味
Posted at 2010/09/11 12:12:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2010年9月11日 14:32
出張中 メチャクチャ買いましたね
数の 多さにビックリ
でも 弄れる 楽しみ有るから 良いですね

私も 本格的に 車弄りやりたいですね…

まぁ~修理から先ですが (笑)
コメントへの返答
2010年9月12日 4:14
まぁさすがにこれだけゴッソリ買い込むと、トータル金額は2万円とかになりまして...。
それでも、外に飲みに行ったりパチンコ屋さんに遊びに行ったりするよりは建設的かと...?

後は「いぢる暇」をどう捻出するかが問題ですねぇ。

急いでもロクな事がないし、ゆったりまったりといぢるとしますか~。

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation