• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

来週日曜に装着予定な「ミラ」用パーツ。

来週日曜に装着予定な「ミラ」用パーツ。 最近やっと「自分の時間」が取れるようになって来たので、来週日曜はミラにパーツを取り付け予定です。

左から、

1)「メーカー不明H4ハイロー切り替え35wHID6000ケルビン」
ミラは普段の足として使用するので、一応実用性重視の方向で35w6000ケルビン?

2)「コムテックGPSレーダーセンサーLS880」
これはインプレッサに付けてるのと同じ物です。(パーツレビュー「トレック」の写真で、メーターの右下に写ってる奴)
このレーダーは完全セパレートタイプで、ディスプレイ部、制御部、GPS部、スピーカー部に分かれている。
取り付けが厄介だけど、決まれば非常にすっきりと取り付けられるのでミラにも採用。
ちなみに、「型遅れ新品」を当時の価格の1/7程度で入手しました。

3)「2.5インチ液晶付き広角ドライブレコーダー」
以前持っていて、インプレッサに付けようと思っていた「赤外線撮影型ドライブレコーダー」は知人に譲ってしまったので、新たに導入したのがこれです。
インプレッサ用に、同じ物をもう1台確保しています。

4)「デポレーシング製レブランプ&ピークホールド付き95Φタコメーター」
ミラにはタコメーターが付いてないし、純正タコメーターは高いので、社外品で決まりですな。
やっぱりマニュアル車にはタコメーター必須でしょ?

...てな感じですが、現状では車庫がATVとインプレッサに占拠されてるので、天候次第では作業不能になるかも...。
ブログ一覧 | ミラ系 | クルマ
Posted at 2010/12/12 22:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

0801
どどまいやさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 22:52
今晩わ(^O^)/

着々とミラの方も弄り始めるのですね!!

まぁ~インプの足変わりて事も有りますしね…

最近の軽は、タコ無し何ですか? 家のワゴンRには、付いてましたね

私は、運転する事は、無いですが f^_^;(笑)

て 言うか コラームATは、苦手何です (^_^;)
(爆)
コメントへの返答
2010年12月12日 23:30
こんばんわ!

今後は多分、インプレッサよりもミラを運転する時間の方が長くなるので、まぁ運転し易くするため...ですね(ホントかなぁ...?)。

カズミンのミラにはタコが付いてませんが、これは「グレードによるもの」だと思います。
ターボ付き車両にはタコが標準で付いてるみたいですねぇ。

カズミンは「コラムシフト(マニュアル限定!)」好きですよ?
古いクラウンとか商用バンなんか、ベンチシート6人乗りコラムMTなんて普通にありましたもん。
速いシフトとか無理なシフトをして、「数え切れないほどシフトリンケージぶっ壊しました」なんてエピソードもあります。

ゲート式ATは苦手ですね。
何せATでもけっこうシフトダウンとかするもんで...。
慣れなんでしょうけど。

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation