• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

ウーファーBOX制作(初期段階)。

ウーファーBOX制作(初期段階)。 今日は昼からフリーになれたので、ウーファーBOXをちんたら作ろうかと。
血液型Bのカズミンがやる事なので、仕様変更&設計変更は「もはや随時のお約束」ってな感じでww
外はちょろっと雨気味だったので、いつものパターンである「玄関ホール」で木工作業してました。

トップ画像は、「元々ウーファーが付いてたBOXからバッフルを切り離した所」です。
元BOX、「安物のスピーカーに良く使われている材料」で出来ているんですが、厚みが20mmあるのでリサイクルして見ようかと。

実際の所は、「材料へ新たに300mmの大穴を2つも開けるのが面倒」...この1点に尽きます。



「基本的構造としての補強」は、まぁこんな感じなんですが。
ツーバイの木端はまだ有るので、当然の如く「もっと補強を入れる予定」です。

ちなみにBOX自体は、初期設計段階では「24mmMDF単板」だったんですが、BOX強度に不安があるのでその後「12mmコンパネ+15mmMDF張り合わせ」→「12mmコンパネ×2枚張り合わせ」と、次第にチープな作りへと進行中ですww

今回の作業では、底面だけ「位置合わせのためのコンパネ×1」を貼ってますが、ここも後日コンパネ×2仕様になります。



まだ側にコンパネ×2も貼ってない「構造のみ」で、バッフルすら固定してない状態ですが、取り敢えずユニットを乗せて撮影。
完成時には、このBOXの上に「チャンバーBOX」が載る形になります。
カット&トライが必要なチャンバーBOXを一体で作るのは、さすがにカズミンでも気が引けますんで...。

「締りのあるタイトな低音」...出ると良いなぁ
ブログ一覧 | インプレッサ系 | クルマ
Posted at 2011/06/06 00:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation