• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミンのブログ一覧

2010年08月12日 イイね!

歴代愛車達(4)

歴代愛車達(4)*トヨタTA61セリカ3ドアハッチバックGT5速マニュアル中古(昭和59年車)*

* トップ画像は、ボディー形状のイメージです。
所有車の画像は焼失して無いので、画像自体はネットでの拾い物で「多分、後期型AA61」ですね。

さて、若者カズミンはGX61の下取り価格で430ブロアムを入手、そして今度は430の下取り価格でR30スカイラインRSTA61セリカのどちらにするか散々迷った挙句、結局よりスポーティな雰囲気を持ったTA61セリカをゲットしました。

当時は「セリカXX」もすでに発売されていましたが、さすがにカズミンには高価過ぎて手が届きませんでした。

このセリカ、窓は手回しだしエアコンレスだし、なかなかスパルタンな車でしたね。
さすがに乾燥重量1110kgと軽量でしたが。
でもメーターはフルデジタルだったり、トヨタ純正のウーハー&アンプが付いてたりと、かなりチグハグな印象を持ちました。

でも...シャープなスタイルとセミリトラクタブルライト、ヤマハが基本設計したと言われる「2T-Gエンジン(ヘッドだけがヤマハ設計だったかな?)」に惹かれたんですよ。
 
TA61のスタイルに関しては、今でもかなり好きですねぇ。
もう一度所有したいと思わせるデザインではないかと。

この型の後期はフルリトラライトになってしまいましたが、カズミンはセミリトラライトの方が好きでした。

2T-Gエンジンに関しては、ノーマルではツインカムと言えども6800回転程度でバルブサージングを起こす「回らないエンジン」でした。
でも、ちょっとポート研磨をして強化バルブSPに換えてバランス取りしてやると、きれいに8000回転まで回る素性の良いエンジンです。
カズミンが小学生の頃、近所に住んでいたお兄さんのスプリンターに搭載されていた2T-Gエンジンは、フルチューンで11000回転以上回っていた記憶があります。
助手席に乗せて貰った時に聞いた、バイクのような「クゥオーン」という排気音は今でも鮮明に覚えていますね。

さて、若者カズミンは手持ちのステアリングやカーオーディオ等をセリカに移植した後、なぜかドリフトに目覚めてしまいます。
しかも冬限定で?

当時はまだスタッド有りの時代だったので、ゴツいブロックパターンのスノータイヤにカップピンをフル打ちして貰い(タイヤは1本3万円位、カップ型スタッドピンは1本170円程度xフル打ち約290本=約5万円、1台分4本で32万円也)、雪道をぶっ飛ばしていました。
アイスバーンで「ガッガッ」とカップピンが効く感触は、もう病みつきになりますから。

で、その結果、数え切れないほどの「スピード違反」を繰り返し、1年間の免許取り消しになりましたとさ。

*この車で印象に残っているパーツ*

:手持ちのセントレートカーオーディオ
マーク2からの移植です。

:手持ちのモモヴェローチェウッド
これも移植です。

:自作拭き取り角度165度モノワイパー
助手席側ワイパーアームがセンターから出ていたので、アーム比を変えて拭き取り角を広くしモノワイパー化。

:エンジンチューン
ショップ任せ

:夏タイヤ
195-65-14&トヨタ純正アルミ

:冬タイヤ
175-80-14カップフルピン&トヨタ純正アルミ

次回は「歴代愛車達番外編1・商用1BOXばかり乗り継ぎ10年(全てマニュアルミッション車)」の予定です。
Posted at 2010/08/12 23:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴代愛車達。 | クルマ

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 45 67
891011 121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation