あらら...以外とあっさり落札出来ちまったぃ。
しかし...
49ccのエンジン付きポケバイが数千円って...。(汗
カズミンが若い頃、結構ポケバイが欲しい時期があったんだけど、その頃は
30cc位のエンジン付いたポケバイは10万円以上してたぞ!?
そして、一番欲しかった
「レーシングサイドカー型ポケバイ」に至っては、20万円近い値段だった覚えが...。
中華のお国のポケバイ君だけど、随分安く買えるようになったもんですなぁ。
でもでもでも~、このポケバイ君、フレームやらステップやらハンドルやら...ようするに
各部の作りが華奢過ぎて、大人のカズミンは現状では乗れそうも無い感じですぅ。
せっかく
「ポケバイ用油圧キャリパーセット」までオクで落としたのに...。
...やっぱり、
若い頃のささやかな夢だった、「ポケバイでカートコースを疾走する事」を実現出来ないのは何とも悔しいっっすねぇ。
...こうなったらもう、溶接機を導入して
「ビモータ」や「ドゥカティ」みたいな「スペースフレーム」製作したろか?
だったら、エンジンも中古の原付からゲットして搭載したい(ミッション付きのが理想だけど、ポケバイの構造やサイズ的にスクーターのエンジンの方が現実的か?)と言う方向で
☆
ホンダのNSR-50に「4スト250cc4気筒」を搭載する計画をマジに考えてたカズミンですから、何をしでかす事やら...。
まっとにかく、また楽しみな事が増えたカズミンでした
☆
Posted at 2010/08/17 03:11:42 | |
トラックバック(0) |
ポケバイ&ATV | 日記