• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミンのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

ATVシェイクダウン!

ATVシェイクダウン!土曜日は朝から自宅リフォームの総仕上げをしてたんですが、お昼になって天気も良いので「ATVのシェイクダウン」をしました。
 
シェイクダウン後にバラして改造開始する予定なので、初めから付いていた養生はそのままの状態にしてあります。

全ボルト増し締め&グリスUP&簡易(インチキとも言うが)アライメント調整済みです。

うーん、バックブザーの音がデカいし、ウィンカーの動作ブザーも共通なんだよなぁ...。
バックブザーはともかく、ウィンカーの動作音は変更したい所だわ。

近所にある巨大公園駐車場でのひとコマ。 

バックミラーだけはアルミ製のに換えたけど、この位置とサイズじゃ後方はほとんど見えんわな。
まぁバイクと同じで「振り向き目視確認」するから、デザインだけの飾り物で十分です。

ギアチェンジのたびに「左レバーを握ってしまう」カズミン。バイク系は20年以上乗ってないのに、身体がクラッチ操作を覚えてるんですなぁ。

さて、シェイクダウンとして2kmほど近所を走り周って見た訳ですが...。
やはり色々と「気になる点&修正が必要な個所」が出て来ますねぇ。

そう言う事を列挙して見ると、

1)「49ccエンジンについて」
これはもう全くの予想通りで、明らかに「アンダーパワー」です。
この車重(乾燥重量145kg+ガソリン&オイル等6kg+カズミンの体重60kg=211kg)にはこのエンジン(推定2.5馬力)では荷が重いでしょうな。
即150ccエンジンに換装、で、余ったエンジンはポケバイに搭載しますか。(笑

2)「ハンドリングについて」
はっきり言って鬼レスポンスです。
と言うか、現状では神経張り詰めてないと「ふらつくどころではなく、どこに特攻するか判らん」状況ですねぇ...。
まぁ、このタイヤサイズ(225-30-12)でもってハンドル比が1対1、さらにはステアリング系がピロボールジョイントで遊びがゼロと来りゃあ、そうなるのも当たり前ですが。
これは、あえて遊びを作ってステアリングダンパーを装着すれば解決しそうな予感です。

3)「ミッションについて」
バックギアが付いているので、スーパーカブみたいに「ロータリー式」では無く「リターン式」です。
シフトフィールは...まあこんなもんでしょう。
前進は3速ですが、ギヤ比的には2速+オーバードライブな感覚で、パワーが足りなくて3速では平坦路でも加速出来ませんから。
ちなみに、2速である程度引っ張ると50km/h程度出るので、原付速度での走行は可能です。
...ハンドルまでワイヤーで引っ張って来て「ペダルシフト化」したいなぁ。
もうちょっとシフトが軽かったら、結構簡単に実現出来そうなのに...。

4)「サスペンションについて」
単にまたがった常態では、「リアサスがヤワ」だと感じたんですが...走っていると実は結構跳ねます。
またがっただけだとリアに荷重がかかるんですが、走行中はかなりフロント寄りの荷重配分になるようでして。
フロント、リア共に同一サスで、リアはシングル、フロントはダブルだけど...それにしても...だよなぁ。
実は...フロントサスの取り付け角度が悪くて、サスがまともにストロークしてないんじゃね?
こりゃあ、もっとまともなサス(俗に言う「良く動くサス」)に付け替えないと、ステアリング系をいぢっても安心してスピード出せんがや。(危

5)「駆動系について」
このATV、構造的に見て「サスがストロークすると、駆動チェーンがスイング・アームに当たる可能性が高い」と思われる。
チェーンテンショナー
で逃がしておくべきだなぁ。
デフについては...非力なエンジンだと、デフが無いとUターンすら出来なくなりそうだけど、パワーがあるならかえって邪魔だわ。
「ATV用のLSD」...有るなら欲しいけど、んなもん有る訳無いよねぇ...。

6)「ブレーキについて」
現状では何ら不満は無いんだけど、やっぱりパワーが大きくなると不安があるなぁ。
バランス的に見て、フロントビッグローター&4ポッドキャリパー化するならリアも「ビッグローター化(とは言っても、原付スクーターのディスクローターですけど)」するべきだと思います。
やはりカズミンは、ある程度リアの効きが欲しいっすよ。

7)「外装について」
正直な所、カズミンはこのATVの「泥除けの意味が無く、それでいて無用に大きい前後フェンダー」が非常に気に入らないですね。
これはもう、現状のフェンダーを撤去して「タイヤの外周の7割位カバー出来るような、独立型タイヤフェンダー」作って装着するしか...。
カズミン的にはかなり重要な変更項目につき、これは絶対に実現させます!!

...とまぁ、色々と気になる事とか書いた訳ですが...。
気が付いたら「元からあるのはフレームだけ(爆」みたいなオチになりそうな予感...。
Posted at 2010/10/17 08:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポケバイ&ATV | 趣味

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation