• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミンのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

ポケバイ改造停滞中。

ポケバイ改造停滞中。うーん...。
先週日曜に「改造途上の水冷ポケバイ」久々にチェックしたんだが...。
何回見ても「むぅぅぅ~~」って唸りたくなるほど手間がかかる雰囲気。

現在やってるのは、「走りを優先するモノに対するカズミン的改造の掟である[ブレーキ強化]」に則り、ポケバイ前後輪油圧ディスク化だけど...。

この水冷ポケバイ、笑える事に「トリプル・ディスク」なんですよねぇww

まぁリアディスクは「ポケバイ用油圧キャリパー&マスター」存在してるからポン付けだけど、フロントWディスク用油圧キットなぞ存在しねーし。
なので、ATVブレーキ4ポッド化予定に伴い余った「ATV用フロントキャリパー左右&マスター」を移植する事にした訳ですがねぇ...。
ATV用キャリパー&マスター、どちらもそういう事をするってのを前提に作られてる訳じゃ無いので、ちょっとクラっとするくらい加工が必要な模様。
かなりな精度の加工が必要な部分なので、イマイチ自信が無いってのもありますが。 
ATV用ディスクローターは、なぜか「ほぼ無加工」で付けられるのが救いですか。

ちなみに、マスターもカウルにごっすり当たりますですww

前後サス化にしてもそうで、リアサスあたりはモノサスで行こうと考えて「うん、加工自体は簡単だわ」なんだけど、ちょうど良い所にキャブが居たりするww
フロントサスは...モンキーあたりのFサス流用が簡単そうだが、何せ高価なので「スイング・アーム式にして手持ちのサス使用」して作るか?

しかし...コレにしてもATVにしても、カズミンがやろうとしてる事ってこんなんばっかww

でも、やりたいんだからしゃーねーべさww
Posted at 2011/10/18 20:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケバイ&ATV | 趣味

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation