• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミンのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

たまには真面目に車のお話でもww

今日は出かける用事があったカズミンですが、天候がかなり宜しくないので先方に連絡を入れキャンセル→5日に変更して頂きました。
まぁ4日は「除雪主体のバイト」入れてある事だし、体力を温存しておくってな意味合いも込みですww

...またタイトルと関係の無い話題からスタートしてしまいましたねぇ。

さて、それはまぁ置いておく事にして。

カズミン、インプレッサを入手した時から「EJ20に対する目標&野望」みたいなモノをずっと抱き続けている訳でして。
今でもその想いは変わらないので、備忘録として(多分忘れる事は無いと思うが)書いておこうと思います。

*目標&野望*
(目的=レスポンスUPに特化)

1)
排気量は2.2リットル化[基本トルクのUP]
2)
圧縮比は9.5を上限とし、出来るだけ高く[低圧縮+ターボってのは、カズミンの感性に合わない]
3)
ハイカムの導入[ターボエンジンにおいては、全体的トルクの上乗せ]
4)
オイルポンプの強化[トルクUPによるエンジンダメージの低減]

5)フル・コン導入による「エアフロレス」化[これはまぁ...お約束ですかww]
6)
ターボショップM様の「クイック・パワー仕様ハイフロータービン」導入[これは個人的趣味]

7)
マニ後からフロントパイプまでの排気系変更[パワーUPよりトルクUP目的の内径をチョイス]
8)
吸気系取り回しの完全変更[GCの純正吸気系取り回し...無茶だわ]

特1)
エンジン出力は300馬力まで[ここらを超えると、カズミンには完全制御出来ないと思われるので]
特2)
過給圧は、上記の出力が達成出来る所までに抑える[さらにパワーUP出来る余裕を、レスポンスUPに回せとww]

大してエンジンに詳しくもないのに、適当につらつらと書いてしまいましたが...。
求めるものを追い続けるなら、多分ここまでやって「スタートライン」だなww

しかし...「エンジンダメになって、オーバーホールする時にでも実行しよう」とか考えてるカズミン、かなりダメダメですねww

Posted at 2012/01/03 16:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ系 | クルマ

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34 56 7
8910111213 14
151617181920 21
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation