• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミンのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

自宅照明LED化計画その2。

カズミン家、電球型のランプは「玄関用以外は全てLED化(クリアタイプのLED電球、量販店で1度だけ見かけたんだが買い漏らし→売り切れ)」推し進めたので、そろそろサークル型&直管型蛍光管のLED化に移行しようかと。

だがぁっっ!!

市販品には気に入らない点もいくつか有る訳で。

1)値段:
量販店で、20w直管約4000円、40w直管9800円。サークル型はまだ未発売。オクでは、この40%程度で流通している模様。...カズミン家、「サークル&直管型蛍光管はTOTAL31本も使用されている」訳で...。まぁ1階部分や車庫(20w8本、40w4本)は基本夏しか使用しないので、シカトするって手も有るが...。

2)消費電力:
市販品は、20w型LED管で10w、40w型だと20wも消費する模様。蛍光管は発光効率が良いので、同等の明るさにするにはLEDの数勝負となる。

3)入手性:
20w直管21本、30wサークル6本、40w直管4本...オクだと本数揃えるのにかなり苦労すると思われ。

...なので、「現在設置されている照明の中身を全て廃棄し、フレックスLEDを詰め込む」てな事を企んでみたww 


*画像は本文には大して関係の無い、セブンでなぜか安売りしてたLED電球。
*電球色の色味は良いんだが、他社同規格品より若干暗めです。
*まぁ電球色は「玄関系にしか使わない」から問題は無いけど。
*ちなみに製造は「LGエレクトロニクス」ですから。


当然卓上理論なので、とんでもない事になるの必至でしょうねぇww

では計算。
今回は「雷神(照射角120度広角タイプ)」での試算です。

「20w蛍光管の標準ルーメン数=約1100ルーメン@1本」
「消費電力=約18w」

まずはこれを基準に。

「雷神広角タイプの標準ルーメン数=約20ルーメン@1個」
「消費電力=約0.155w」

これから、20w蛍光管同等のルーメン数を得るには「雷神55個」は必要です。
駆動電圧3.1V、駆動電流0.05Aですが、交流100Vを直接整流して繋いだりすると「ピーク電圧100√2≒140V」とかになってリスキーだしLEDのくせにチラついたり面倒くさい事になるのはミエミエなので、ここは出力24VのAC-DCコンバータ&LED8直列+電流制限抵抗で。
消費電力的には、3.1V×0.05A×56個(8直列×7)で8.68wと、ギリで目標クリアww
...微妙に熱持つかもだな。

...しかし、「雷神は100個買いでも@98円」とかなので、LEDだけでも5488円、後基板やら抵抗やらAC-DCコンバータやらで「諭吉様」の姿が垣間見えて来る...20w1本分だけで。

んー、「金額的にはこんな選択肢はあり得ない」訳ではあるが、照明機器としてはLEDの配置さえ工夫すれば「ロータリースイッチ等でLEDの発光数をかなり細かく制御出来るようになる(蛍光管1本相当で7段階。4管式機器では28段階もの制御が簡単に可能。)」んだよな~。

んー、ん~~、照明1台あたりAC-DCコンバータをサイズUPして1個に纏めても...1台トータルで3諭吉様弱かぁ...。

んっ?!ん~~っ?!!

何だぁ、市販のLED照明ユニットと値段的には大差無いやんかぁ!

いやしかし手間が...。
それでも、「作る意味が全く無いって訳でもない(40w型は...非常に残念な感じ)」事が判って微妙に嬉しいカズミンでした、マルww
Posted at 2012/01/21 11:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅 | 暮らし/家族
2012年01月21日 イイね!

富良野出張復帰。

今晩はです。

今週水曜日に洞爺出張は終了し、木曜から富良野出張復帰したカズミンです。

画像は、

「仕事先から見た十勝岳連峰@2011/1/20」

でした。

金曜日の富良野の最低気温は「-27.3度」でしたが、いつも強風が吹いている洞爺湖畔とは体感温度的には大差無かったですねぇww
まぁ寒さに極端に弱いカズミン、カンペキ完全防備にてこんな気温の中でも平気で1日中外仕事ですからww
お客さんに、「そのまま南極行っても大丈夫そうね」とか言われてたり的な防寒具合ですww

積雪も札幌や恵庭より多少多い程度で(積雪は現状で札幌→約60cm、恵庭→約50cm。ちなみにニセコは約180cm也ww)、「連日の除雪から解放された気分(洞爺出張中は、ニセコの会社別荘から洞爺へ往復60km通ってた。)」ですわww

富良野出張はまぁ...2月末位までかなぁ?

今年も「のべ出張日数半年コース」ですかねぇ?ww
Posted at 2012/01/21 01:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平日 | 日記

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34 56 7
8910111213 14
151617181920 21
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation