• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミンのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

半年以上も触って無かった「ゲーム作成用デスク・トップ」...うーん...。

半年以上も触って無かった「ゲーム作成用デスク・トップ」...うーん...。半年以上も触ってなくて、さらに恵庭市に引っ越しして来ても「引っ越し用段ボール」から出してもいなかった「ゲーム作成用デスクトップ」なんだが...。

うーん...こんなになっちゃってたのね...。

PCケースとか、クーリングファン周りはあり得ない程改造しちゃってるから整備性極悪だし、HDDもケースにアルミチャネルで「不必要な位強固に固定」しちゃってるもんだから...。

むー、もはやどこから分解清掃して行って良いのか解らんわ。



CPUはP4の3.6ギガ&グラボはクアドロFX1400のコラボだから...。



消費電力は「常時400w以上」なんですねぇ。



そのせいで、「パソコンの電源入れてると、隣の部屋よりほぼ5度室温が高い」って現象が起こってました。



詳しい事は「インプレッサのフォトギャラリー」の方に書いているので省きますが、うーん...。

正直これどーするべか?
コイツの電力大喰らいははっきり言ってキツいが、フォトショの特殊設定とか他のパソに移し替えるのすんごい手間なんすよー。

うーん...決断の時は近いな...。
Posted at 2011/01/08 00:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 微妙 | 趣味
2011年01月07日 イイね!

昔からお気に入りです。

昔からお気に入りです。カズミン、基本的に「カップ麺やインスタント袋麺は食べない」けど、この3種類のインスタント袋麺だけは別です!

もう相当長期に渡って、家には必ず最低でも「5袋x2パックを3種類」以上のストックしていますねぇ。

食べたい時、思い立った時にすぐ食べれるよう、袋麺は食器棚の目立つ所、インスタント麺用My銅製小鍋&My小型フライパンは、その小鍋と小型フライパンだけ他の鍋とは別の場所に置いてあります。

...10日まで業界恒例長期正月休みだし、これから「カレーうどん」でも作って食べようかな
Posted at 2011/01/07 12:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休みの日 | グルメ/料理
2011年01月06日 イイね!

ATVにおける「スーパーチャージャー」設置場所考察。

ATVにおける「スーパーチャージャー」設置場所考察。ATVにスーパーチャージャーを付ける計画を無理矢理発動させてしまったので、写真をテンプレートにして落書きして見ました。

...カズミンの短い足が写り込んでますな。
しかも、「車庫内ちょい徘徊用便所スリッパ」だし。(笑

まぁそれは置いといて...。

結構なサイズがあるスーパーチャージャーを設置するにあたり、ATVのフレームを「切った貼った」する必要性が出て来るはずだけど...。
「取り付けステーとかを溶接で貼ったり」するのはともかく、フレームを切る方向は、カズミンの溶接の未熟さから考えてなるべく避けたい」ので、エンジン直上等の理想的な設置場所には設置不可能と判断

写真にある「赤枠」あたりに設置する事になりそうです。
...こんな所に設置出来るのも、ATVならではって感じですかねぇ。

ちなみに、

黒四角 :タイヤの位置関係
青四角 :150ccエンジンサイズ
赤四角 :スーチャー本体とインタークーラー
桃四角 :キャブレター
緑ベタ  :ブースト配管取り回しの目安

てな感じです。

うーん...「違法改造まっしぐら」ですなぁ...。
公道乗る気が失せて来てます。
Posted at 2011/01/06 22:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製作予定 | 趣味
2011年01月03日 イイね!

シビックEG系(多分...)のUS仕様クリスタルウィンカーですが。

シビックEG系(多分...)のUS仕様クリスタルウィンカーですが。多分「EG系シビックUS仕様クリスタルフロントウィンカー」だと思うんですが。

カズミン、解体屋さんからシビック4灯ヘッドランプを引っぺがした時、ついでにこのフロントウィンカーも剥がして来てたんですよねぇ。

インプレッサには当然ポン付け出来ないし、フェンダー加工してまで付けたいとも思って無いので、欲しい方はどうぞ。

内容は、

EGシビック系(多分平成3年式とかの奴)US仕様クリスタルフロントウィンカー左右(写真に写ってるヘッドライトは除く)
カラーバルブも付いてるけど、点灯試験してないから点灯するか不明。

条件は、以前のみんカラブログにUPした「スバル純正アルミ」と同じって事で。
Posted at 2011/01/03 13:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんな物で良かったら。 | クルマ
2011年01月03日 イイね!

プロフィール画像のオリジナル状態はこんなだったんですよねぇ...。

プロフィール画像のオリジナル状態はこんなだったんですよねぇ...。この画像、ゲームのタイトル画面にするべく何か色々やってるうちにイメージと合わなくなったのでボツにした物です。

この画像からS.A.M.I.(咲美。S.A.M.I.って何かの略だけど、設定資料はゲーム作成用パソの中にあるし、そのパソは引っ越してから触ってないので何の略だか忘れた)を削除すると「プロフィール画像」になるんですねぇ。

うーん...後からこうして見てみると、物凄いイタい画像ですな。
Posted at 2011/01/03 11:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 微妙 | 日記

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 6 7 8
9 1011 1213 1415
1617 18192021 22
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation