
最近
「有言不実行の代名詞」みたいなカズミンです。
血液型Bの悪い所全開ですからww
と言う訳で、前もって
すいませんしときます。
こんな感じで月曜からテンションがおかしいカズミンですが、ホント以前から弄り系でやりたい事溜まりまくってどーにもならんので、今回のブログは「備忘録」のつもりなんですが如何なものかと。
で、トップの画像は、
「燃料が1/3以下でちょっと刹那的なコーナリングすると燃料タンク形状の悪いGCだしガックンガックン息つきするのを何とかしたいが為に考えてるインタンク型コレクタータンク@パチもん」
です。
...説明込みだと無用に長くなるのは、まぁご愛敬とゆー事にしといて下さい。
これって確か、大分前に色んな車種用のモノが発売されてたはずなんですけど...おぼろげな記憶ながら、結構なお値段だったような気が。
なので、ダメ元で制作してみるのもアリかなぁと。
この画像(落書きそのものだな)は、
「R31GTS-R用オートFスポイラーあまりにも簡素化しすぎて訳わかんねーや」
の図です。
バンパー形状から、インプレッサで再現するならこっちの方式しかないとは思うんですが...。
とゆーか、後記する「R32方式」なんぞ物理的に無理ですよねーww
と言う訳で完全否定された、
「R32GTS-4(ノーマルバンパー)用オートFスポイラー他人が見たら多分何だか判らないであろうカズミンだけの記号」
図です。
これ、カズミンが以前乗ってたGTS-4に付いてました。
そもそもカズミンが「インプレッサにオートFスポイラー付けよう」と思ったのは、
GTS-4のオートFスポ物凄くお気に入りだったからです。
エアロなんてコレと2ドア用リアスポだけのガンメタ色ATド・ノーマル車でしたが、Fスポを赤く塗って「普段は見えないけど、80km/h以上出すと赤いFスポが出て来る」...たったこれだけの事に、なぜか異様に萌えてましたww
でも、ちょっとした事で制御用アクチュエータが壊れまくる「困った代物(1年半で4壊れ)」でしたけどねww
なのでもちろんっ!インプレッサ用に制作して装着出来た暁には、絶対に「赤く塗るぅぅぅっっっ!!!」
Posted at 2011/06/21 00:00:40 | |
トラックバック(0) |
製作予定 | クルマ