• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミンのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

「キャンバー角ー8度」の世界。

「キャンバー角ー8度」の世界。こんばんはです。

今日は「PC新規作成のための軍資金集め」という名目のバイトでしたが。
バイトに行く前に、ちょっとしたお遊びのつもりで「鬼キャン風」にして見ました。
ちなみにセッティングは、「キャンバー角ー8度、トーイン3度」です。

インプレッションとしては...。

1)ハンドル切り始めの反応がダルになる。
これはもう、すぐに解ります。
何だか「ハンドルの遊びが多くなった」と錯覚するくらいに。

2)ハンドルの重さは...インプレッサは元々重いので、体感するほど変化無し。
アライメントのせいか、普通は「キャンバー寝かせると重くなる」もんだが変化は感じませんでした。

3)わだちやギャップに反応しやすくなる。
ぶっといタイヤ履かせた時に似たフィーリングやなぁww
トーアウト気味の時も、こんな雰囲気になるから...トーイン3度ではまだ足りんか?

4)ある程度以上ハンドルを切り込むと、いきなりクイックな反応を示す。
表現的には、「インに食い込む」感じですか?

5)全体的にグリップが落ちてる感が濃厚。
んー、ごっすり攻めてないから微妙なとこだが...何となく「総合的にステアのダイレクト感に欠ける」って感じるんだよなぁ...?



画像その2。

むー、どうやらGCに鬼キャンは「無意味」か?
まぁ性能向上を狙ってやった訳では無く、単に「お遊び」のつもりでやっただけなんだけどねww



でも「全く無意味」って訳でも無くて、ここまでキャンバー寝かせたら「18インチ7.5J、オフセット+48に5mmスペーサー噛ませての225-40-18」が、ハンドル切ろうがバンプしようがフェンダーのどこにも一切当たらなくなったww
フェンダーとタイヤの位置関係を見ると、フェンダーちょっと叩けば「オフセット+35程度の9J?!」が普通に収まりそうだしww

もちろん「フロントだけ」だがww
GCは無加工だとリアがどーにもならん。
Posted at 2011/10/10 00:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ系 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

「インタンク型コレクタータンク@パチもん」その2。

「インタンク型コレクタータンク@パチもん」その2。前にブログカテゴリ「制作予定」でUPした「インタンク型コレクタータンク」はパッシブ・タイプだが、今回はアクティブ・タイプで考えて見た。

まぁ、通常のコレクタータンクを「ガソリンタンク内に沈めた」だけって感じだが...。
何となく問題になりそうな点を2~3ピックアップしてみます。

1)ガソリンタンク内からコレクタータンクへ燃料を送るFポンプ1:

Fポンプ1は撚圧が殆どかからないので、インジェクション用ポンプよりキャブ用ポンプの方が良い気がする。
そして、Fポンプ2より流量が多くないと「コレクタータンク内ガス欠」を起こす可能性有り。
そうなったら「本末転倒」そのものだなww

2)コレクタータンクのサイズと高さ、固定方法:

まぁサイズは「ガソリンタンク上部の蓋」から入れられる最大のサイズで良いとして、高さの方はカット・アンド・トライが必要かと。
固定は、ホントはガソリンタンク底に固定したい所だが、タンクに穴を開けてボルト固定とか、タンクに溶接する位なら「安全タンク」付けた方がマシだわww
「出来る限りボルト・オン」の趣旨から外れるし。
...ここは「ガソリンタンク底と蓋との間で突っ張らせて、蓋の方に固定」...だろうなぁ...。

いやホント、前回描いたパッシブ・タイプがキチンと機能するなら、当然そっちの方が断然良いわなww
Posted at 2011/10/08 00:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製作予定 | クルマ
2011年10月06日 イイね!

千歳に用事が出来て、「美笛峠ルート」で戻りました。

千歳に用事が出来て、「美笛峠ルート」で戻りました。こんばんはです。

洞爺の下準備も終わり、ヒラフの仕事に復帰する予定も、千歳の仕事の助っ人依頼が入り急遽洞爺→千歳へ。

この場合は「中山峠」通るより「美笛峠」を通る方が圧倒的に早いので、久々に美笛峠ルートへ。

途中で通過する道の駅を撮影して来たので、一応UPしてみます。

トップ画像は、「留寿都リゾートにある[230ルスツ]」でした。



これは「伊達市 大滝村近辺にある[フォレスト276]」です。
丸太組み工法のハンド・カット大型ログ・ハウスを6棟連結した、かなり存在感の有る建築物ですねww

うちの会社の創設メンバーが、設計施工に携わっていると云われてますがww



「フォレスト276」画像その2。
 
とてもじゃないが、一つのフレームになんぞ収まらないですよww

 

「フォレスト276」画像その3。

ここの地下にあるトイレ(通称1億円トイレ)は、大きさもさる事ながら中央に「オート演奏のグランド・ピアノが置いてある」とゆー謎具合ww
確か「午前10時と午後2時」に、勝手に無人で演奏始めるもんだから、初めて訪れた方は結構「ビクっ」としてる模様ww

しかし...道の駅に車を止めて、撮影だけして30秒で立ち去るカズミン...実に「不審者」っぽいですよねww
Posted at 2011/10/06 20:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平日 | 日記
2011年10月05日 イイね!

久々の洞爺出張。

久々の洞爺出張。こんばんはです。

ニセコ出張も佳境に入り、終わり次第「洞爺出張」にスイッチするんだが...。
今日は、下準備で洞爺にて仕事でした。

画像は「裏洞爺方向から見た中島」です。

この場所、「前は洞爺湖、振り向けば羊蹄山」てな感じで実に景観が良いww
Posted at 2011/10/05 21:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平日 | 日記
2011年10月04日 イイね!

ノベル「Demons Millennium3」名言集...?

こんばんはです。

久々に自筆シナリオ「Demons Millennium3」をチェックしてたら、それなりに「名言」っぽいのが出て来たので書いて見ます。

----------------------------------------------------------------------
             シナリオNo,01
題名:
                「C.O.」

サブ・タイトル:
       The Cybernetics organizations.
             (機械化人種)

ヒロイン「麗子」が放った名言:

     「人ならざるモノ...いいえ、君は人間よっ!」
----------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,02
題名:
              「虹色の箱庭」

サブタイトル:
           A cage of Nijigaoka.
              (鳥篭の虹が丘)

ヒロイン「ひろみ」が放った名言:

      「お兄ちゃんは...誰にも渡さないっ!」
----------------------------------------------------------------------
          シナリオNo,03
題名:
         「彩雲の町の護り人」

サブタイトル:
         The confined ogre of Nijigaoka.
           (虹が丘に眠る鬼)

ヒロイン「真弓」の放った名言:

「私は...あんたを愛する為に生まれて来たんだっ!!」
----------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,04
題名:
           「キメラ101094」

サブタイトル:
         The Trial product of Dragon
          (ドラグーンの試作品)

ヒロイン「優美子」が放った名言:

「ゴメンね、みんな。 この世界は私達が生きててはいけない世界なの...。」
----------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,05
題名:
      「ヴァンパイア・ディストラクター」

サブタイトル:
              未定

ヒロイン「サーラ・オヴェリス・ガルシオーネ」が放った名言:

「私はあなたを選びました。あなたは...私を選んでくれますか?」
----------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,06
題名:
          「エターナル・メモリー」

サブタイトル:
               未定

ヒロイン「里亜」が放った名言:

「奇跡?...いいえ、これはあなたが行動した事による、単なる1つの結果に過ぎないのですよ。」
---------------------------------------------------------------------- 
           シナリオNo,07
題名:
        「MY ONLY がーでぃあん」

サブタイトル:
     The guardian of cybernetic organizertion.
            (機械化守護神)

ヒロイン「麗美」が放った名言:

「お兄ちゃんっ!必ず...生きて帰って来てぇぇっっ!!」
----------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,08
題名:
           「230x年...夏。」

サブタイトル:
               未定

ヒロイン「マリア0921Ver,3」が放った名言:

「あなた...優しい。 でも、兵器である私に優しくするの...無意味。」
----------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,09
題名:
            「神無月の頃」

サブタイトル:
     The crowning work of Gods and Demons.
          (神と悪魔の最高傑作)

ヒロイン「るりあ」が放った名言:

「人間なんて...全部死ねば良いんだ!!」

ヒロイン「アイ/マイ/ミイ」が放った名言:

「お兄ちゃん解ってないなぁ。 こんな汚らわしい出来損ないの女神/悪魔に
現を抜かしてちゃだめだよぅ。 本当のお兄ちゃんのお相手は、天上界から
降りてきた私達3人なんだからねぇ?!」
-------------------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,10
題名:
      「星降る夜に 愛の詩を捧げる少女」

サブタイトル:
        A legend of H.I.Mi.Co. system.
            (卑弥呼の伝説)

ヒロイン「ヒミコNo,1311」が放った名言:


「もう一度...あなたに逢えると信じておりました。」

ヒロイン「トヨNo,1312b」が放った名言:

「私を...ヒミコじゃ無くトヨとして見てっ!! ...お願いだから...。」
-------------------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,11
題名:

         「ブルー・ムーン・ローズ」

サブタイトル:
               未定

ヒロイン「ピアージェ・ヴァン・ダミュエス」が放った名言:


「フンっ、出来損ないの女神なんかに[あの人]を渡せるかぁっっ!!」
-------------------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,12
題名:
         「イマージュ/ミラージュ」

サブタイトル:
               未定

ヒロイン「雅」が放った名言:


「私達は...輪廻の外で生きているのでしょうね。」
----------------------------------------------------------------------
           シナリオNo,13
題名:
              「A.I.」

サブタイトル:
        The cyber of which it dreams.
            (夢見る電脳)

ヒロイン「プログラムモデル[A.I.]」が放った名言:


「ボクは...[主人公]さんに恋してる...??」
----------------------------------------------------------------------
1984(c)Kazumin project 

*青文字はシナリオでのメインヒロイン、赤文字はサブヒロイン

んー、こうして書き出して見たものの、ストーリーが分らなけりゃ「何の事やらサッパリ」だなぁ...。

頑張って何とかシナリオ書き上げなきゃ...。

でも、ホンットに未完成な現状でも1.11MB(55万5千文字)だから...。
こりゃヘタすりゃ「ライフ・ワーク」か?ww

Posted at 2011/10/04 23:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 微妙 | 趣味

プロフィール

「んー、しかしやっと「金免許」になったなぁ。」
何シテル?   04/01 02:09
カズミンです。 「意味不明&効果不明な改造(ほぼ改悪)」をこよなく愛す変態おやぢです。 車で「こうして見たいなぁ~」と思う事をやると、なぜか常識人か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
友達の中古屋さんに「壊れるよ?本当に良く壊れるよ?それでも良いの?」と言う脅し?にも、周 ...
その他 その他 その他 その他
ちょい乗りにと考えて導入したんだが、ノーマルではパワー不足&スパルタンな操縦安定性で、良 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
父親の足代わりに導入したんだが、納車の翌日に父親が亡くなったのでカズミンの通勤車として使 ...
その他 その他 その他 その他
衝動買いからスタートした暴走も、3台揃えた所で覚醒ww 「何か面白い改造手法は無いか? ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation