• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

olddenimeのブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

ハブボルトネジ山破損…

ハブボルトネジ山破損…
今月はサーキットはお休み…車検です。2回目の車検、パッドがお亡くなりになりそうなのとタイヤは車検通らなそうになってるのとホイールはみ出してると言われるのもあるから純正戻し。タイヤも改めてチェックと行くはずが… 全数手力でナット緩め作業は順調なところ最後に…フロントホイールナットが一個嫌な感じに ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 18:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

TC2000.Y2.Y3

TC2000.Y2.Y3
外気温32℃、5月にしてはかなり暑い🥵今日は流し。言い訳にはなりますが最近忙しくて何にもやれてない。ホントはパッド変えてタイヤ変えるはずがそのまま…パッドがフロントあと3ミリ切ってました。ブレーキの使い方を変えよう、ちょっとパッド残り少ないから怖いけど一応試す。向きを変えるのは1コーナーと最終コ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 00:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月06日 イイね!

日光サーキット、また足を伸ばすか否や

日光サーキット、また足を伸ばすか否や
初めて走るコース、いや走ったコース。頭の中ではなんとなく気になり後悔の残るところ多数。なんとなくアソコはこうだった、こうしなきゃいけないとか思って筑波を走ってましたがコースの見え方が変わり新鮮。走り慣れたところから場所も変わると混乱する、あたくし素人ですから笑 また、走るかもしれません9月。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/06 22:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月22日 イイね!

TC2000.Y3.Y4

TC2000.Y3.Y4
外気温20℃、晴れ。もぅ少し体感暑く感じたかも。今日はなんだ?事故事故でかなり到着まで時間かかりY3開始15分前にようやく到着、3時間コースで準備不足の為Y3は流し。5周でした。 11秒、12秒。空気圧2キロスタート、タイヤがそろそろ心配なのとフロントパッド減ってきてます。 Y3終わり ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 23:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月15日 イイね!

初の日光サーキット

初の日光サーキット
初めて走りました、全く分からず次何が来るの?初めてのコースってドキドキします^_^コースレイアウトくらいは見てましたよ、あと少し動画もね。ただ実際走ってみないと私はわかりません、ドリフトの聖地だとばかり思ってて走った事がありませんでしたが走ってみるとなんとまぁ…グリップでも魅力的なサーキットではあ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/15 22:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月13日 イイね!

東京オートサロン2023

東京オートサロン2023
オートサロン2023に参加してました。大体観て来ました^_^ちらほら有名な方を目にしました笑海外の方も多かったですねー。 美しいものを沢山見られて幸せに^_^珍し、スプーンのマシンありました、これは脳裏に焼き付け、なるほど🤭知り合いにも会い同僚が来ていたので合流して見回りました^_^車好きに垣 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/13 19:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月22日 イイね!

TC2000.Y3.Y4

TC2000.Y3.Y4
本日、雨…。降っている…少し上がったかのタイミングでのY3。機能回復訓練に雨とは、台数少なめ4台くらいで助かりました笑以前は雨でもガンガン攻めて行ってたのに腑抜けになり滑ったら怖いなぁ、、こんな気持ちでコースイン。タイム計測…してました笑 大体20秒前後、こーわっ!めちゃくちゃ滑る、感覚がなん ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 20:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月14日 イイね!

TC2000.Y3.Y4

TC2000.Y3.Y4
晴れ、外気温13℃。9ヶ月ぶりのサーキットです、走行台数多めのあまり好きではないシチュエーション。久々にしてはちょっとハードルあります。がそこはタイム競う訳ではなく楽しむ為に走る、楽しかったです。色々な車が入り混じるファミリー走行、少し休んでたような感覚で走りました。 初めてここ車検場付近に停め ...
続きを読む
Posted at 2022/12/14 23:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月27日 イイね!

新型シビックタイプR、FL5

新型シビックタイプR、FL5
新型シビックタイプR発売前にブログ下書きに保存してたのアップ。7月時点での呟きはコレ😁 文章長いです笑界隈がにぎやかな新型シビックタイプRの予約が始まってます。21日ワールドプレミアからの予約スタートが土日23日からスタートしましたね、どうなんでしょう?もぅ完売?抽選?カタログモデルで国内生産 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 00:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

TC2000.Y2.Y3

TC2000.Y2.Y3
晴天、外気温12℃。少しだけ暖かく風もほぼなし。Y2は台数多め、やはり台数多いと少し怖いので様子見、今日は気楽に走る事がモットウなので楽しみますという気分。車群をどうにかして抜けなければ、離れなければと楽しいどころか緊張しっぱなし。ただまたこれも楽しい^_^10秒前後で走ってきました。 そろそろ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 08:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「挟まった小石取り、よくあるヤツね。しかし自身の車で起こると「ん?なんだ?」となりますね笑まぁわからんけどフロントな、初めて石の場所確認したけどキャリパーのアソコに乗ってました笑挟まるんじゃなく乗ってる感じ笑」
何シテル?   02/27 12:31
 olddenimeです、よろしくお願いします。スポーツカードライブとUS古着をこよなく愛してます。どこかに出かけたり遊ぶことが大好きですで仕事の合間を縫っては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:21:17
まもじ.tさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 18:30:57
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 10:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月予約。予約開始日注文してからオーダー入ったのが10月半ば、ようやく2024 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現時点FFニュル最速、って事で発売直後キメても1年待ち。納車まで長かった…最速でなくても ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 思い出の車です、とても乗りやすかった車で当時今では考えられないほどバカなことをしていた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の仲間・今のかみさんたちと思い出がたくさん詰まった車です、いろいろな場所に出かけまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation