• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

olddenimeのブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

TC2000 Y1Y2

TC2000 Y1Y2
 あけましておめでとうございます。2016年「走りはじめ」です。東京は昨日初雪を観測してようやく冬らしい気候になってきました。さすがに暖冬といわれてきましたがここ数日寒いです。  本日9時半時点での筑波サーキットは外気温計読みマイナス1度。霧も出ていてホントに寒い。何となくこの気温不安でした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 01:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月30日 イイね!

紅葉ドライブ〜赤城山!

紅葉ドライブ〜赤城山!
季節は紅葉シーズンも終わりそうだったから休日息抜きにドライブ行きました。さぁ、季節が変わる予感が実感に変わりました。山頂付近は9度、風と小雨で寒かったです。中腹までは紅葉楽しめましたが上の方は葉っぱは落ちてて紅葉は終わってました。 天気が快晴ならきっともっとキレイでしょう! 出発 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 23:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月20日 イイね!

鮎を食べに黒羽やなへ

鮎を食べに黒羽やなへ
 さて、この日は夏休みの明日で終わりの日。浄蓮の滝で食べた鮎の塩焼きが気になり朝起きて悩みなしたがバカができるのも休みのうち、まず行動!ということで鮎の塩焼きを検索。  埼玉では越生、群馬もある、栃木か?そりゃあ記憶の中の鮎は栃木、父親に連れられて食べた鮎はやなに上がってきたあの鮎。ってことで黒 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 00:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月06日 イイね!

深夜ドライブー!GWなんで。

深夜ドライブー!GWなんで。
 久々の世間と同じお休みをいただいてる自分は正確に言うと本日で休みは終了、寂しいもんです。けど絶対やりたかったことはドライブ。普段は仕事もあるし休みには用事やお付き合いがあるので休前日とはいえ翌日の時間に追われたスケジュールになっています。しかし、4連休は違う!今日こそは!と言ったのは・・・   ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 03:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月05日 イイね!

筑波サーキットへ

筑波サーキットへ
                                             左フロントのタイヤの様子。 右フロントのタイヤの様子。 両方とも100キロ弱くらい走行後の自宅近くのスーパーの駐車場での写真です。まだまだタイヤ使える様子です。  午後から本日TC2000走って ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 22:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月07日 イイね!

久しぶりのサーキット走行

久しぶりのサーキット走行
久しぶりにサーキット走ったー、TC2000せっかくなんで走ってみました。正直シビックで初めてなんだな…、というかFFって初めて。そこでまずドキドキ、周りの車に目が点。R35にNSXにFD3S、Z34にエリーゼにBMW3M…DC5やロードスター。どんなスピードレンジで走るのか?なんて考えながら走 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 14:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | スポーツ
2012年07月18日 イイね!

赤城神社へ

赤城神社へ
 休日でしたが今日は歯医者の予定を入れてたのでいつも通りに起きて用意をして車を出して・・・、市内が大渋滞のため歯医者には通常朝なら40分かけていくところ今日は1時間かかっても半分も進まない・・・。イライラはピークに達して歯医者は断念。  気分変えるために高速に乗り車を赤城山に向けてみた。  い ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 22:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月02日 イイね!

ドライブコース赤城から日光を抜けて

ドライブコース赤城から日光を抜けて
 今年も好きなドライブコースである赤城から日光へ抜けるドライブに行ってきました、埼玉を昼前に出て帰宅は深夜1時ころになりますがとても気持ちよく走れて赤城新道を抜けて湯本から奥日光戦場ヶ原で見る満天の星空は格別の楽しみがあります。  小沼の静寂はすごく心がいやされます、音なにもない…、風の音と動物の ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 00:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味

プロフィール

「挟まった小石取り、よくあるヤツね。しかし自身の車で起こると「ん?なんだ?」となりますね笑まぁわからんけどフロントな、初めて石の場所確認したけどキャリパーのアソコに乗ってました笑挟まるんじゃなく乗ってる感じ笑」
何シテル?   02/27 12:31
 olddenimeです、よろしくお願いします。スポーツカードライブとUS古着をこよなく愛してます。どこかに出かけたり遊ぶことが大好きですで仕事の合間を縫っては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:21:17
まもじ.tさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 18:30:57
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 10:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月予約。予約開始日注文してからオーダー入ったのが10月半ば、ようやく2024 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現時点FFニュル最速、って事で発売直後キメても1年待ち。納車まで長かった…最速でなくても ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 思い出の車です、とても乗りやすかった車で当時今では考えられないほどバカなことをしていた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の仲間・今のかみさんたちと思い出がたくさん詰まった車です、いろいろな場所に出かけまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation