• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

olddenimeのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

ほったらかし温泉へ

ほったらかし温泉へ 休日を利用して日帰り温泉へ。スーパー銭湯に行こうなんて考えてましたがちょっとドライブがてらに足をのばしてほったらかし温泉へ。
 
 こうなったのも思い返せば一昨日同僚と風呂の話をしていて市内のスーパー銭湯どこがいいなんて話をしていて自分ではじゃあ休みに温泉行こうなんて考えておりました。ほったらし温泉、ここは幾人かに昔から話をされておりましたが行ったことはありませんでした。名前からして謎・・・。じゃあ今日行こうとなったわけです。

 
 ナビに目的地設定すると・・・なかなか遠いぞ、下道で3時間半か。高速で2時間、山梨だろ・・・、じゃあドライブがてらにナビに逆らい秩父へGo!、正丸トンネル抜けたらすぐ左折で名栗方面へ抜け(ここでなぜか飛ばしてないが数台に道を譲られる・・・、あまり通らない道路なんで譲っていただいても先に何があるかわからないんで私スピード出せませんが・・・それに道細すぎて譲ってもらっても抜くのにぎくしゃくしてカッコ悪いしなんて思いつつ)、ようやく慣れた道路奥多摩へそこからしばらくして山梨に入り着きました。ほったらかし温泉、フルーツパーク内から行けて意外と高いところにある。「おや、大戸屋もあるぞ」などと思いしばしお湯につかりゆーっくりしました。

 なかなか眺めがよく晴れてたり夜の夜景なんかはすごいんだろうなーなんて思いながら昼からお湯に浸かり贅沢を味わった一日でした。普通にいいところでした。


 そういえば・・・山梨の柳沢峠付近でコーナーからスライドするように出てきてすれ違ったモンテカルロ?のS2000、そのあと一般車挟み後ろからVTECサウンド響かせた2台の白黒FD2、楽しそうだったなー、自分もある程度速度乗ってたので見えなかったがS2000は見た目ノーマルだったが白FD2は一瞬だったがボンネット、トランクカーボン、ブロンズAWにステッカーチューンでレーシーな感じと動力性能を感じさせる後追いの黒FD2はバンパーにメッキのダクトモールが特徴的なファインチューンな1台。

 なんか平日の昼なのにちょっとカッコいい3台とすれ違いました。ツーリングなんでしょうか、最近お疲れな自分に「あぁ、車ってやっぱり楽しいな」なんて再認識させてもらい感謝します。すごく楽しそうなオーラが出ていたので間違えて付いていきそうになるくらいでした。(危ない危ない、目的地が変わる)

 その後はなんだか自分もリズムに乗りヒール&トゥの繰り返しで軽快にシフトを刻み気分よくドライブできました。(ブーツってヒール&トゥやりずらい・・・)
 
Posted at 2012/10/18 01:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2012年09月19日 イイね!

友人の結婚式、おめでとうそして再会!!

友人の結婚式、おめでとうそして再会!! 先日の話で14日、15日函館に行ってきました。

 大学時代に友人の結婚式があり彼は札幌出身、現在函館在住で奥さんが函館の方ということでご招待されました。せっかく会社を休むのだからと朝一で函館入りで翌日も最終便で羽田へというコース、朝一友人夫妻が空港まで迎えに来てくれることになり翌日に控えた結婚式の最中私を函館観光に連れて行ってくれました(ごめん・・・)。

 いま彼の愛車はT社ヴァンガード、新車である。まぁうちら男がそろえば久々にもかかわらずまずは車の話から入る。
 「なかなかヴァンガードって人気でよく見かけるんだよねー」(友人)

 「そうか?SUVすくなくね?プリウスかFITだらけじゃん?」(私)

 周りを見ると・・・「確かに!確かにさっきからすれ違うし前の車もヴァンガード、あれっ?この家の車庫にもヴァンガード・・・」多いです、明らかにこの車種多いです。友人談ハイブリッドもいいけどここは北海道、4WDがまず車選ぶ時けっこうなウエイト占めるよと・・・。納得です、よく見たらミニバンもコンパクトも4WD仕様ばかり。


函館でちょっと名の知れてるスープカレー屋さん、確かにうまかったー、吉田商店。雰囲気もいい!


昼の函館山からの風景、晴れてて靄もかかってなく見晴らし最高!


夜は学生時代の友人と合流して私その日2回目の函館山。奥さんの実家のステップワゴンに乗りかえ野郎6人で山へ、やっぱりまたこの6人は向かう車内で車の話・・・そしてこの景色に感激!

 まぁその後はもぅ10年ぶりの奴もいたから飲み屋で近況報告の会話が弾むは酒が弾むは飯がうまいわ最高の1日だったなーと回想しております。卒業してから11年、さすがにみんな生活変わり各地転勤やらで大阪や高知と函館とバラバラ、私は学生時代から住んでる場所は変われど市内は変わらず。みんなの記憶ではよく遊んでた埼玉県某市は時が止まってても生活してる私が見る風景はだいぶ変わりみんなの記憶を塗り替えることになりました。

 その後は彼がとってくれた温泉ホテルの部屋で男5人畳の部屋に雑魚寝、またこれがこの年になると雑魚寝なんて久々でさらにこのメンバーでということで夜も語り明かしてしまいました。
 なーんかこういうのって自分がタイムスリップしたように記憶がよみがえって当時を確かめ合うんだと思いました。同じ場所にいたのに自分がなくなってた記憶やそれを持ってる人、それぞれバラバラで言われて記憶がよみがえる![私の家にあるサッカーのキャプテンマークの謎も解けました←これ市内引越し5回目にしてまだ家にある不思議だったもの。サッカーでキャプテンマーク付けた記憶もないし買った記憶もないのになぜか家に・・・一人暮らしだった私の家にこの中のメンバーの一人が置いて行ったものだった。「俺のキャプテンマークどうした?」(ない前提でふざけた友人)「キャプテンマーク??なんだそれ?んっ?キャプテンマーク?確かに引っ越しの時いつもかみさんにこれなぁに?と聞かれる・・・あれかっ!!お前のだったのかー!」(私)]

 あれから自然と仕事と社会の渦にのみこまれた自分がそんなことも考えず単純にバカやって楽しかった時の人に会うと少し体が軽くなった気がしました。これで私の周りで結婚式は最後かな・・・、おめでとうとこの年になって仲間を再会させてくれた彼ら夫婦にありがとうを言って帰宅しました。
Posted at 2012/09/19 03:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「挟まった小石取り、よくあるヤツね。しかし自身の車で起こると「ん?なんだ?」となりますね笑まぁわからんけどフロントな、初めて石の場所確認したけどキャリパーのアソコに乗ってました笑挟まるんじゃなく乗ってる感じ笑」
何シテル?   02/27 12:31
 olddenimeです、よろしくお願いします。スポーツカードライブとUS古着をこよなく愛してます。どこかに出かけたり遊ぶことが大好きですで仕事の合間を縫っては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:21:17
まもじ.tさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 18:30:57
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 10:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月予約。予約開始日注文してからオーダー入ったのが10月半ば、ようやく2024 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現時点FFニュル最速、って事で発売直後キメても1年待ち。納車まで長かった…最速でなくても ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 思い出の車です、とても乗りやすかった車で当時今では考えられないほどバカなことをしていた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の仲間・今のかみさんたちと思い出がたくさん詰まった車です、いろいろな場所に出かけまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation