• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

olddenimeのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

筑波サーキットへ

筑波サーキットへ 今日は筑波サーキットへ行ってきました。走ったわけではなく申し込んであったファミリーライセンスの講習に参加しただけですが・・・。以前FD3Sの時数回行ったサーキット走行が印象強くまたやりたくなって今に至ります。

 きっかけは趣味のドライブでいい年して(年齢関係ないですが・・・)公道でとばすのはどうかと思ってました、とばすならクローズドのコースでやらなきゃダメだからやはりサーキットに行くしかない。公道での無茶は運転は人様に迷惑かけるのとその代償の大きさに私一人では責任取ることができません。だからお金でその場所を借り最悪何かあってもサーキットならいい意味でお互い様、自爆しても自分が悪い。(この方が気分的に楽)案外大きな無茶しなければ安全だった記憶もあります。

 約2時間の講習終了後TC2000のコースを覗くと実際平日でもたくさん今日は車が走ってました、AE86相変わらず多い、FD3Sも、新旧ポルシェやBMW M、S2000、マーチカップカー、K11マーチにデミオ、RX-8にスターレット、Z33、Z34、MR2、ロードスター各種、アルテッツァ、ランエボX、気付けば610ブルーバードかしら?まで。
 しばらく爆音と弾丸みたく加速する車たちを見て懐かしくそれから久々に日常を忘れる興奮を味わいました。もちろんですがRX-8やZ33、Z34、アルテッツァ、ランエボXなどは自分が走った時にはいなかった車なので珍しく、それ以外の車は懐かしいなー(日産勢スカイライン、シルビア、ホンダ勢いないな、シビック・インテは?)などと考えながら見てました。
 
 関係ないですが私の実家はここから3・40分の場所にありますのでちょっと顔出しご飯をいただきました。車好き兄弟と車談議に花が咲き最近の嫌なことが吹っ飛びリフレッシュしてまた日常に戻れそうです。 弟もガチガチのスポーツカーを降り家族のためにミニバンを乗ってる身ですがやはり最近のサーキット話には喰いついてきました、FFで走れるのか心配されました(←FRしか乗ったことない人はそういう方います。ただ弟もパワーや駆動方式じゃなくシビック・インテのRが速いことは知ってます。タービン交換シルビアでも余裕でEG6にコーナーで喰われて悔しがってた思い出ありますから)

 そうなんです、これ、シビックって当然FFなわけで正直FD2は山で軽く流す程度しか自分も走ったことないのです。たくさんインプレや動画サイトにはサーキット走行がアップされてますがよく考えたらこんなRと名前がついてる車なのに一回も飛ばしたことがありません(飛ばす必要もない)。乗ってて感じるのは名前負けしないできっと速く走れる車だと思いますがFFってどんな動きをして今の仕様がどんな反応なのかもわかりません。筑波ってこんなにエスケープゾーンなかったけ…コンクリート壁こんな近かったっけなんて眺めながらちょっとビビってきました。腕もない自分は今日見てきたあんな速い車についていけるんだろうか・・・まぁ実際コースに出てみたら楽しそうでワクワクしますが。
 
 今度時間作って走行枠予約入れてみよっと!ブレンボってどんな感じに止まるんだろ・・・RE11Aって・・・交換しちゃったサスは?FD2ってどんな感じにコーナー抜けるのか?鈴鹿でしか速くないの?当然リミッターあるよなー・・・(そんな速度いらないかな)よーく考えたら2年間乗ってもったいないがそのポテンシャルを発揮させないままでしたよ。
 サーキットグッズFD2買う前に全部オークションに出しちゃったのでまた買いなおさねば・・・、前はグッズもこだわってたけど案外高価なんで今からじゃ価格で選んじゃうかなー。とりあえずスーツは買えないとしてヘルメットとグローブ、シューズは買わねば・・・あぁ・・・難燃性のがいいけど高いー。
 
Posted at 2012/10/11 02:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「挟まった小石取り、よくあるヤツね。しかし自身の車で起こると「ん?なんだ?」となりますね笑まぁわからんけどフロントな、初めて石の場所確認したけどキャリパーのアソコに乗ってました笑挟まるんじゃなく乗ってる感じ笑」
何シテル?   02/27 12:31
 olddenimeです、よろしくお願いします。スポーツカードライブとUS古着をこよなく愛してます。どこかに出かけたり遊ぶことが大好きですで仕事の合間を縫っては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 10111213
141516 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:21:17
まもじ.tさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 18:30:57
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 10:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月予約。予約開始日注文してからオーダー入ったのが10月半ば、ようやく2024 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現時点FFニュル最速、って事で発売直後キメても1年待ち。納車まで長かった…最速でなくても ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 思い出の車です、とても乗りやすかった車で当時今では考えられないほどバカなことをしていた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の仲間・今のかみさんたちと思い出がたくさん詰まった車です、いろいろな場所に出かけまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation