• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

olddenimeのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

仲間と江ノ島へドライブ、もう恒例化します。4輪ツーリング会!




なんとか日和って言いますよね、会社の休日利用して十人十色ツーリング。車を操作する事が好きな人による車を自慢したい人の自動車を愛してる人によるドライブ。なんとか日和っていうならドライブ日和です。車にはそれぞれの特徴があり得手不得手があります。そんな車の良さを分かってる人の集まり。前回とは車が変わってる人も2名います。新車ですよ、羨ましい^_^



新型NBOX custom Lターボ!そして白黒笑街中スイスイ行けて車中も広い、走りもいいです。なんとまぁ万能選手なんでしょう?スポーツカーが全てではないです。車を操作する人が楽しいクルマこそ最良の車、最近運転して楽しい車がない?昔はあった?デザインが?サイズが?いえ、、、気持ちわかりますが個人的には執着しすぎと固着した概念に惑わされすぎな気もします。DC2、DC5、EK9、BNR32、R34、McLaren、ポルシェボクスター、ポルシェパナメーラ、S2000、FK8、ハイラックス、Z34、86、スイフトスポーツ、、、フィットRSいい感じだったな。見ました。全部いいと思います!どれもこれも。僕は明日から一般公開の東京モーターショーは非常に楽しみです。行きますよ!東京モーターショーですから!プライド持ってますから。いいドライブでした、予測不能な事故渋滞ありの故障車ありの散々なドライブ。目的地の江ノ島は長閑でした。









とびっちょです。白子の名所とも言えるとびっちょが目的地。今回は大型台風の影響もありまだまだ各地被害を受けて大変な事も考慮し、おとなしく安全運転でたどり着くのは江ノ島とびっちょ。関東圏、様々な被害があり被災した地域はまだまだ復帰の見通しすらもたたない状況の中、安全に乗れるルートはここでした。




はい、私はかき揚げ丼としらすの握り。まぁいつものって言っても過言じゃないけど実はコレしか食べた事無く。ここで解散、各々無事帰宅のLINEを入れる。これが私たちツーリングの最後。














勿論所沢ナンバー多しです。だって所沢LOVEなんだもん笑。私は同じFK8の仲間と共に第3京浜降り環八で再度渋滞にハマり帰宅です。環八、、、ここは何故故に毎度こうなん?渋滞。成城抜けるのに一苦労、今日は首都高使えないから?いや、いつもの事です。夕方はこれでもかというくらい世田谷から杉並は意識失うくらい渋滞です。



いいツーリングでした、私はバイクの事はわかりませんが詳しい人はチェックしてました。ハーレー多し。ホンダ 、カワサキ、スズキ。私はチャリをチェックしたりして。いつかは走りたいです、チャリで茅ヶ崎。そして江ノ島で飯食ってとか相当良さげです^_^バイクもチャリもなんとか日和なんでしょうね。それほど天気が良かった。私は一つ言えるのはドライブ日和。そしてようやくミシュランパイロットスポーツ4Sの皮ムキが終わったかな?カップ2にも迫るこのタイヤ、試したくてワクワクしてます。装着後200キロ、日常で使えました。そして6900キロシビックも走りました、1年ちょいで私には快挙です笑


Posted at 2019/10/23 20:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「挟まった小石取り、よくあるヤツね。しかし自身の車で起こると「ん?なんだ?」となりますね笑まぁわからんけどフロントな、初めて石の場所確認したけどキャリパーのアソコに乗ってました笑挟まるんじゃなく乗ってる感じ笑」
何シテル?   02/27 12:31
 olddenimeです、よろしくお願いします。スポーツカードライブとUS古着をこよなく愛してます。どこかに出かけたり遊ぶことが大好きですで仕事の合間を縫っては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:21:17
まもじ.tさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 18:30:57
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 10:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月予約。予約開始日注文してからオーダー入ったのが10月半ば、ようやく2024 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現時点FFニュル最速、って事で発売直後キメても1年待ち。納車まで長かった…最速でなくても ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 思い出の車です、とても乗りやすかった車で当時今では考えられないほどバカなことをしていた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の仲間・今のかみさんたちと思い出がたくさん詰まった車です、いろいろな場所に出かけまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation