• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

olddenimeのブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

TC2000 Y2.Y3

TC2000 Y2.Y3曇り空の下2本走行、先週に引き続きです。特に本日は何もなし、無心でドライブでした。




2本走行後のタイヤです、スリップサインまであと少しまできました。あとブレーキジャダーが出てます、、



いいペースで走ってたと思います、しかしどうもS字からのブレーキングつかめない。。今まで前回まで止まりすぎてたかと思い直すとそうでもない、今回はツッコミすぎ。S字からのダンロップまでの立ち上がり多分私異常に遅いかもです。しかし、、8800回転付近ギア入らないなー。クラッチかシンクロか?マウントか?




次回はしばらく先になりそうです。
Posted at 2016/09/22 10:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月14日 イイね!

TC2000 Y1.Y2

TC2000 Y1.Y2本日外気温25度、26度。曇り、台風の影響か湿度は高めです。なので大汗必須のドライビング。




1分11秒9、ほぼ1分12秒のタイムがしばらく前のベストだってさ。今日は久々のタイム計測をしてみようかという気になりタイムアタックしてみました。いつもと同じことをやる、、最近は11秒台で周回しているようでこのベストラップ表示は更新されました。12秒台に持っていくと操作のマージンがあり11秒台周回はたまに操作ミスを誘発するのがわかりました。11秒6.7あたりで周ってます。




本日5万キロ超えました!すっかりこの車の大半はサーキットの往復での走行距離です。なんともないように感じますがきっとそれなりに車体ダメージがある事と思います、消耗が倍速で入ります。思えばタイヤ3セット、パッド前3セット、リア2セット、ローター前2セット、キャリパー前2セットの交換。最近サスとシートが怪しくなってきてます。思ったよりブーツ類は平気なんですね、、個体差もあるかもわかりませんが。




タイム測るとまたサーキットは違う楽しみというか違う悩みが出てグッとスポーツになります、結局非日常のドライブの楽しみからタイムアタックはチャレンジが始まります。タイムアタッカーをチェックしながらセクター毎のタイムを縮めていく作業。勾配を見ながらのライン、どこが遅いのかどこが踏めてないのか、車の姿勢を気にしながら走るのは緊張感がたまらなくありますね。プロでもなく趣味なんでこの辺がちょうどいいかもと思った1日でした。

自分の限界超えるとミスが出ます、ブレーキングで姿勢を乱しフラフラユラユラなんとかグリップ回復待ちコーナリングフォース出せて旋回の繰り返し。来週はタイヤの使い方を意識しなければ…。




あとコンマ6とか思っちゃうんだろうけど目くじら立てるのは止めにしてしばらく楽しみます。しかし、、毎回だがギア鳴きが気になります。こんなもんなのか?4速入れる時の鳴き6000回転、150キロ付近のギアチェンジ、入るんですが「ギャッ」って鳴くんだよなー。純正オイルだから?クラッチ純正だから?




雨降らないで下さいと思いながらまた来週^_^
Posted at 2016/09/15 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「挟まった小石取り、よくあるヤツね。しかし自身の車で起こると「ん?なんだ?」となりますね笑まぁわからんけどフロントな、初めて石の場所確認したけどキャリパーのアソコに乗ってました笑挟まるんじゃなく乗ってる感じ笑」
何シテル?   02/27 12:31
 olddenimeです、よろしくお願いします。スポーツカードライブとUS古着をこよなく愛してます。どこかに出かけたり遊ぶことが大好きですで仕事の合間を縫っては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:21:17
まもじ.tさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 18:30:57
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 10:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月予約。予約開始日注文してからオーダー入ったのが10月半ば、ようやく2024 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現時点FFニュル最速、って事で発売直後キメても1年待ち。納車まで長かった…最速でなくても ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 思い出の車です、とても乗りやすかった車で当時今では考えられないほどバカなことをしていた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の仲間・今のかみさんたちと思い出がたくさん詰まった車です、いろいろな場所に出かけまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation