• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

olddenimeのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

TC2000.Y3.Y4

TC2000.Y3.Y4外気温13℃、快晴。風が若干強いコンディション、今年の走り納め。パッドにはシムを挟みブレーキフルードはワコーズのスーパープロレーシングに変えてちょっとサスの動きを変えるアイテムを投入してます。あ、オイルはモービル1の0w20入れたばかり^_^



走行前チェック、少し早めに来てまずはチェック、パッド、タイヤ、オイル関係、ナットのトルクと簡易チェック。家出る前にも最近はやるようになりました。



リアパッド、…?ですね。次回はありませんので今回で終わりのパッド。ローターの傷が経験値です笑魔剤が焼け落ちプレートが当たった跡、ローターも次回は交換ですね…はぁ〜😢



しかしいい天気です^_^Y3はまずはスポーツモードで流して行くことにしてます。



スマホ上のタイム、ちょっと訳わからないタイムありますが笑恐らく感覚1分10秒前後のサーキット、間違いはなかったと思います。ちょっと詰まってしまい厳しい印象でしたがまぁ私にはちょうどいい、混戦は怖くて神経が擦り切れます。なるほど…なるほど、違うかも。今回投入した部品はADSユニット、リミテッドエディション版。今は注文は難しいのか、品番は消されてもらいますがサービスショット?



街乗りの車体の動きの違いはもぅわかってます、ではサーキットでは?…?何か違うんだけどこう何が違うって表現が難しいんです。固くなってると思うのですが走り易いというかシャキっとしたというかより以前乗ってたFD2に近い動きになったというか。サッパリした乗り味笑では次Y4、プラスRモードでしっかりわかるか。



Y4、本日こちらは台数多めの僕が一番苦手な状況、ただ運がいい事にタイミング的に車群にまかれること少なく比較的コンスタントに坦々といつもと同じ事をした。なるほど…、ちょうどいい感じでしたがある程度タイムもスマホ上ですがいくつか8秒台。体感はいい動きで乗り易い、コレはもしや7秒切ってる感じありましたがまぁそれはないですよね笑



Y4終えたパッド、ほら笑見えづらいけど大丈夫🙆‍♂️まだ帰れます笑音も出ません、一度パッドセンサーもへし折ってますので限界はある程度わかります。ただコレは次回はもう無理です。恐らく20分はギリでそのあとは運を天に任せる事になりそうなので交換します😇




また来年ですね、今日はよくアクセル入れられて安心のドライブでした^_^やっぱこの時期は最高速が出ますメーター読み177キロからの最終コーナー、凄い気持ちいい❣️この速度だと少しメインストレートは縁石まではみ出す、その時の音がまた気持ちいい!アドレナリン久々に出ました!ただY3の1周目ダンロップ後加速状態で一瞬リアタイヤのグリップが抜け電製も追いつかない変な挙動がありました、まだ走る方はタイヤをしっかり温め楽しいドライブを^_^一瞬横にGが出てイッたと覚悟しましたが運良くグリップが回復しました。







Posted at 2021/12/22 22:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「挟まった小石取り、よくあるヤツね。しかし自身の車で起こると「ん?なんだ?」となりますね笑まぁわからんけどフロントな、初めて石の場所確認したけどキャリパーのアソコに乗ってました笑挟まるんじゃなく乗ってる感じ笑」
何シテル?   02/27 12:31
 olddenimeです、よろしくお願いします。スポーツカードライブとUS古着をこよなく愛してます。どこかに出かけたり遊ぶことが大好きですで仕事の合間を縫っては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:21:17
まもじ.tさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 18:30:57
Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 10:49:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月予約。予約開始日注文してからオーダー入ったのが10月半ば、ようやく2024 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現時点FFニュル最速、って事で発売直後キメても1年待ち。納車まで長かった…最速でなくても ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 思い出の車です、とても乗りやすかった車で当時今では考えられないほどバカなことをしていた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の仲間・今のかみさんたちと思い出がたくさん詰まった車です、いろいろな場所に出かけまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation