• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロチンのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

調子悪し(∋_∈)

調子悪し(∋_∈)タコメーターが3000rpmを超えると大きく振れる様になってきた

OHか社外交換か。。。

Posted at 2011/07/26 08:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | モブログ
2011年07月16日 イイね!

ウレタンステアリングブッシュ装着

ウレタンステアリングブッシュ装着旋盤でショア90のウレタン丸棒からの削り出したものです。

装着は一時間程度で終了。
さて、走行・・・・

ハンドルのセンターが45度程ずれてました・・・(汗)
ステアリングとラックをつなぐジョイントを装着するときずれたようです。

気を取り直して、修正、走行



装着の感想ですが、細かい操作に対する反応の遅れがなくなりダイレクト感UP!!

コーナーリング中など負荷がかかるシーンはさらにいいです。

ウレタンなんで某社のPOMやアルミほどのダイレクト感はないと思いますがボディやステアリングラックへの負担を考えるといいかも

恐らくPOMと純正の中間程度でしょう。
Posted at 2011/07/16 20:20:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年07月09日 イイね!

レトロフィットその後・・・

レトロフィットその後・・・2週間ほど前に、R12ガスをR-134a化した中間報告です。

今のところまったく不具合無しです。
オクで買ったPOEオイルとTR-70(他車流用)コンプレッサとの相性が
不明でしたが、ガス、オイル共にお漏らしなくすんでます。

取り合えず、2週間、エアコン付けっぱなしで500KM走行
エンジン回転は5000rpmで我慢しています。

急性のアレルギー反応はないようです。

慢性のアレルギー反応があると仮定しても・・・コンプレッサが中古現状品購入の為、へたっている
可能性もあるので、今後どちらが原因か甲乙つけがたいですが・・・

ま、大丈夫そうです。
冷えも上々。



Posted at 2011/07/09 12:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

ヒロチンです。ビートとインテグラを始めとするホンダ大好き人間です。車なら何でもこなします。最近は「ものづくり」にはまってます。殆どが工作ネタばかりですが…(^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクチュエーター(運転席)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 15:52:29
MTB2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 06:03:00

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
快適通勤カー
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行18万kmの趣味兼実験車両です。エンジンからコンピュータまで何でもこなします。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
某…勝手に秘密テスト車両扱い 恐ろしいROMデータを搭載してます(汗)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
峠、サーキット、レース、車弄り等色々楽しませてもらいました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation