• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zawaの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

ナンバー灯のLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバーの部分を下から見たところです。 この四角い穴の奥に見えるのがナンバー灯です。
かなり狭くて作業がしづらいので注意と根気が必要です。
まずこれを取り外す必要があるのですが、このナンバー灯自体を左側に押し込むと右端が浮いてくるので、そうしたら取り外す事ができます。
2
私の場合はプライヤーの持ち手部分(ゴムカバー付き)を差し込んで、テコの原理で左に押しながら取り外しました。 ドライバーにタオルを巻くのもいいかもしれません。
3
爪部分を押してレンズ部分を取り外すと電球が出てくるので、LEDに差し替えます。
+ーありますがひとまず左右両方とも適当に差し込みます。
4
車のライトのスイッチをポジションか何かにして、ナンバー灯がちゃんと点灯するか確認します。
点灯しない場合は+ーが逆なので指し直します。
5
両方とも点灯したので、今度は逆の手順で取り付けていきます。
6
取り付けを終わらせて暗くなってきたので試しに点灯してみました。
明るすぎず暗すぎずでいい感じですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル LED デイタイムランニングランプの取り付け(動画編)

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

フロントグリル LED デイタイムランニングランプの取り付け

難易度:

LEDフォグランプ交換

難易度:

輝オート TENGRAND フォグランプステー取り付け

難易度: ★★★

休日に、Sexyビ~ム💖をつけてみた!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 X-Fang Modified FaceMaskの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/771173/car/3434094/7733797/note.aspx
何シテル?   03/31 18:38
東京から引っ越して現在は埼玉在住のZawaです。 MC前の白/銀デリカからMC後の白デリカに乗り換えました。 主に埼玉の県南や山梨方面のキャンプ場をぶらぶら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

amazon Fire TV Stick 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:34:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
BMC前のデリカD5から、BMC後のデリカD5へ乗り換えです! 因みに、半導体不足で中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
職場までの通勤快速号! 久々のバイクなので事故らないように安全運転を心がけます(´ε` ...
三菱 デリカD:5 しろさい号 (三菱 デリカD:5)
2015年式のEvo X(MT) Monster Sports 360 Specからの乗 ...
三菱 ランサーエボリューションX べるーが (三菱 ランサーエボリューションX)
2008年式のEvoX(SST)からの乗り換えです。 2015年式のEvoX(MT) M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation