• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラピ/ファイナル★の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ETCをどっこに付けよかな?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前からETCがなかなか落ち着いてくれないので、
グローブBOXの中で泳いでいたのを固定した。

すぐ粘着テープがはずれたり、音が出なくなったりするので
それも直した。

そしてどこに付けようかと迷ったあげくあまりカードの
出し入れもしないので、
エアコンパネルの中へ入れちゃいました。
ドライバー一本で外れるのでこれはこれでいいか・・・

まずネジを外し、エアコンパネルを外します。これは手でとれます。
2
それから、さらにネジを4本はずします。

これで、もう外れます。ポロン~と
3
そしたら、その上にETC本体を両面テープで

固定します。
4
は~い あとは元にもどしま~す。

あっ、カードを入れるのを忘れずに!

これですっきりしました。 これでETCの存在をすっかり忘れることでしょう。なんてそこまでボケてませんが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

磨き

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/771234/40246867/
何シテル?   08/15 11:38
ラピ/ファイナル★です。よろしくお願いします。 黄色のランエボからコルトVRにのりかえました♪ 思ったより走るのでびっくり! しかしエボ熱再...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
念願のランエボに返り咲きしました。 エボリューションXはいい車です。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
小回りの利く扱いやすい車です!(^^)!
三菱 ランサー 三菱 ランサー
エボシリーズが限定販売ですでに 売り切れ状態だったため このCD5Aを新車で購入しました ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
色が派手なのでサラサラっとドレスUPしたいな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation