• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつaの"スカまる" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年1月9日

マット洗濯と切るタイプのマットの追加!【2】ハトメ取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前作ったカット式フロアマットにハトメを取り付けていなかったので、道具がそろったこともあり取り付けることに。

【写真】
右:作ったマット
左:純正マット(運転席クタクタ!!)
中央上:使った道具(トンカチ、ハトメ打ち具、ハトメ)

一応道具はすべて100均でそろいます。

マットと併せてもフロント2枚作製でトータル1500円もしてません。
とってもリーズナボーゥ!

<↓前回作業↓>
https://minkara.carview.co.jp/userid/771611/car/2691814/5597858/note.aspx
2
手に持っている方から…
ハトメ打ち具&打ち棒、ハトメリング、ハトメ、ハトメ台座です。
フロアマットはハトメリングとハトメの間に入れる形になります。

セットしたら1mくらいの高さから2Lペットボトル落っことすくらいの速度でトンカチを2、3回打ち付けます。

コチーン!コチーン!っていう感じ、気持ち良い。
3
これが…ハトメ君取付によって…
4
こうなります。
マットに穴を空けただけよりもフックに引っかかっている部分の耐久性は向上できるかと。

なお、打ち付けが足りなくてブレる場合はもう一回台座にセットして打ち付けてください(コチーン!)
5
裏面。
きっちりついてます。

ちょうどイボ部分を重なっているところは浮くかもしれませんので必要に応じてカットしておくと尚良いかと。

ワタシはズボラなのでしませんでした( ´艸`)
6
取付状態。
穴の内径10mmだとやや余裕があります。

白のハトメが目立ちますがこの上から純正マットを敷くので見えなくなります。気になる方はクロームのハトメか、黒系の樹脂ハトメをお買い求めください。(高くてもせいぜい数百円!)

今のところ重ね敷をしてもズレが全くないのでなかなかオススメ。
(ズレる可能性がゼロではないから、そこは各々のご判断に委ねる所ではございますが。)
7
いつか気が向いたらリア用も作ろうかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクルーム ニードルフェルト敷き詰め

難易度:

ダッシュボードマット

難易度:

白い稜線のマット掃除生活 第193回

難易度:

白い稜線のマット掃除生活 第194回

難易度:

白い稜線のマット掃除生活 第191回

難易度:

白い稜線のマット掃除生活 第192回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月9日 22:06
マット下側からみても純正品ぽいですね~


ハトメ用具、100均で揃うなんて!


リーズナブルなマットに仕上がりましたが…¥1500-なんて安価(@ ̄□ ̄@;)!!


かつaさんの『てきとう工房』に脱帽です
もはや『てきとう』ではない
コメントへの返答
2020年1月9日 23:27
行き当たりばったり、ほとんどが思いつきの てきとう工房 は綱渡りです。笑
とか言いつつ、走行や保安部品に関わるようなことは基本的に手出ししないのでございます。

純正マットの下に一枚敷くだけでフワフワ感と遮音性を向上!!なかなかのお手軽感です。

ホールソーもハンドドリルも百均にありますし、百均は本当に強い味方です!
2020年1月10日 19:41
純正マットの下に敷いている静音計画のシートがよくずれるので、この方法を試してみたくなりましたー!
真似させていただきます^_^
コメントへの返答
2020年1月10日 21:06
静音計画にしようか迷って、ちょうど安く見つかったこのマットが意外な活躍を見せてくれました!

安いので一食ステーキを我慢したと思って(!?)お試しあれ。笑
2020年1月10日 21:09
今使っている静音計画マットは、納車直後からの奴で、既にぺったんこですよー💦

マットの痛み、気になってきますよね、たしかにジレンマです😭
コメントへの返答
2020年1月10日 21:20
設置したての頃に乗せてもらったのが記憶に新しいですが、もう5年以上も前…コワイ

マットの痛み気になるんですけどどうしてもペダルを踏む関係でカカトが押し付けられてしまいますね。
できれば純正を保ちたいと思いながら使い続けると純正マットはどんどん痩せていく…!!
2020年1月11日 15:57
こんにちは!

おおっ !! これはすごいですね!わーい(嬉しい顔)

私から言わせれば、決してズボラなんかじゃありませんよ。
コメントへの返答
2020年1月13日 12:12
面倒くさがりなので、基本的に洗車も整備もしたくないのですが(今の時期寒いですし(*`艸´)ウシシシ)、無意味に神経質なためあれもこれもやっておきたいとなってしまうのです(なぜだ!)

こんな変なやつもいるんだなと思っておいていただければと思います!

プロフィール

「@ハワード さん
ポップな写真風になっているのに一大事!」
何シテル?   03/23 13:09
みんカラは車関係の備忘録。「整備記録」と「パーツレビュー」の更新がメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CARWINGS 通信用スマホ入替え ペアリングしなおし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 12:25:58
レクサス(純正) LS用カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:06:10

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド ふーたろー (日産 フーガハイブリッド)
ラグジュアリーFRセダンが限られる時勢の中、迷いに迷って選びました。 試乗して車の質感や ...
日産 スカイライン スカまる (日産 スカイライン)
初めて所有したFR車。選んだ基準は「いじらなくて満足するクルマ」「セダン」の2点!購入時 ...
トヨタ ウィッシュ ウィっちゃん (トヨタ ウィッシュ)
家族の車でしたが、一時的に乗っていました。 10年故障知らず!トヨタの車づくりを感じた一 ...
日産 ブルーバード ブル(2代目) (日産 ブルーバード)
 【2010年12月12日〜】(68,880km〜) GF-HU14 ブルーバードSSS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation