• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-sonicの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年11月4日

ガラス超撥水加工をやってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YouTubeにも掲載されているガラスの超撥水加工をしてみます。
やり方は難しくありませんが、それなりに時間がかかる作業です。
ポイントは、ガラコなどの撥水剤を塗る前に、Pellucidを塗り込むことで、ガラス表面の凸凹が平滑になり、水弾きが格段に上がるようにするということのようです。

まずはキイロビンゴールドを使って、しっかり油膜取りをします。
手作業では時間がかかるため、kimoのコードレスポリッシャーを使います。ポリッシャーの届かないところは、付属のスポンジで磨きます。
フロントガラスとリアガラスに施工しました😃
(写真はフロントガラスのみ)
2
油膜取り後、シャンプー洗車をして、溶剤を落とします。
写真は洗車後のブローをしている時のものですが、しっかり親水状態になりました。
3
水滴拭き上げ後、Pellucidハイドロショットを吹き付け、塗り込んでいきます。3回実施しました。
4
乾燥したら、お好きな撥水剤を塗布して完了です。
今回は新たに購入したガラスDXを使用し、3回塗り込んみました。
5
施工後、雨が降っていないため、水弾きの効果はこれからです。
手間がかかる作業なので、効果があるようでしたら、継続していきたいと思います😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールを交換

難易度:

アウトバックくん、フロントガラス交換終わる

難易度: ★★★

キイロビン ゴールド + 超ガラコ

難易度:

エンジンオイル交換+フラッシング

難易度: ★★

BP アウトバックのグリルをDIYしました

難易度:

「フィルムデリバリー」スモークフィルム施工♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック ディーラー定期点検&リコール対応 https://minkara.carview.co.jp/userid/772008/car/2472272/7814628/note.aspx
何シテル?   05/31 12:21
super-sonicです。よろしくお願いします。足跡とか勝手に残しっぱなしの場合はお許しください。 2001年式のXC70を新古で乗っていましたが、2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム&カウルトップパネル塗装&ワイパーブレード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:19:26
ミラー格納不良の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 16:58:23
イチネンケミカルズ NX284 ホイール固着防止剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 16:33:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
XC70から乗り換えました! 7月22日に契約し、納車まで2ヶ月半ほどかかりまして、10 ...
ホンダ CR-V サンキュームーニー (ホンダ CR-V)
過去所有のクルマです。 就職して初のクルマでもあります。 就職したてでしたが、手頃に楽し ...
ダイハツ YRV GoGo!YRブルイ (ダイハツ YRV)
車歴ってものをまったく意識していなかったので、書き込んで見ましたー。 YRVって、ヒロミ ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
基本的にRV系が好きですが、走り屋系も大好きです。というかクルマ全般大好きです。エクシヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation