• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪の"キャリイ君" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2013年7月25日

サイドミラーを塗装してみよう(^o^)p その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
午前中の「その1」から続いて、スプレー缶ペイントで塗装

( ̄ー ̄)
トヨタ6A5 ブラックグリーンメタリックと
トヨタ062 ホワイトパールクリスタルシャイン

白黒のパンダカラーですな
2
ところで、ミラーの取付ベースの裏側
製造年月日が表示されています

2010年1月19日らしいです
同じような表示は、カバーなどにもありました
3
値札シールみたいのには、20100302 と表示されてます
多分、各パーツをアッセンブリーとして組み上げた日なんでしょうね

ちなみにキャリイ君
私が買ったのは2010年5月初めですが、新古車だったので既に登録済み
最初の登録は2010年3月26日です
4
話が逸れました

各パーツを組み上げると、こぉなります(笑)

ちなみに、ミラーの取り付けベースとミラーの組み付けは、難儀します
コツがあるのかと言われると、『穴と軸の向きを合わせて狙いを付けてプスッとな』としか言いようがありません
運悪くビスがミラー本体の中にいぼりこんでしまったら後は泣くしかありません
かなり、難儀しますw
どう難儀なのか確かめたい方は、どうぞお試しください
ぃぇ、決してオススメしているわけではありません
あくまでも自己責任でどぉぞ(爆)
5
取り付けました



……


……


キャリイオーナーにしかわからないでしょう(爆)
6
退いてみて、キャビン全体を撮影しても…



ますますわかりません(^▽^)ヘ


今日の半日の仕事は、何だったのでしょう(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーの記録

難易度:

定期オイル交換

難易度:

2024/6/18 エンジンオイルF交換 65344km

難易度:

キャリイ エンジンチューンアップ施工 その後

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2023年3月末、こりん星に引っ越しました 2020年4月、名古屋に引っ越しました 2018年4月、再び舞鶴に引越しました 2016年4月、横...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation