• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪の"キャリイ君" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2016年2月20日

速太郎車検を受けてみよう(^0^)P

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検の速太郎と、大きな看板ありますが、会社の名前は「北京都自動車販売」
主に、軽自動車を扱っている会社らしいですが、車検は車種を選ばないみたい

ロビーでお茶飲んでる間に終わります
2
今回、『車検不適合の疑い』をかけられたのは、後退灯

取り付け位置が奥まっているため
水平方向と斜め上方向からの視認角度が規定ギリギリレンズに被るとか
問題は斜め上方15°に足りない

幸い、取付ブラケットの長穴に多少余裕が残っていたので、目一杯下に下げて今回は通して貰いました♪
3
せめてナンバープレートとツライチ位まで出した方がいいと言われました
4
左側も、左右45°の範囲でギリギリですよ~
5
右側は、まぁ、許容範囲です
6
点検項目は、全部埋まってます←アタリマエ
7
測定値はビックリポン

「ブレーキパッドとライニングは、交換したんですか?」
「ぃ~や、一度も替えてません ブレーキ、滅多に踏まないからww」

発煙筒の有効期限は28年11月ですが、車検時点で有効期限を超えていなければOK
8
エアコンとオルタネーターのベルトを替えて貰おうと思ったのだけれど、
実際にリフトしてみて、「ヒビも入ってないし、この位なら全然大丈夫っすよ」と、作業拒否されてしまったため、点検費用と法定費用だけの43,110円で終わりました

代行手数料がないのは、複数台分を一度にまとめて申請するから と、チラシには書いてありました

車検証と車検済票は、25日にできるそうなので、取りに行かせていただきます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーの記録

難易度:

定期オイル交換

難易度:

シートカバー仕様変更しました。

難易度:

2024/6/18 エンジンオイルF交換 65344km

難易度:

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

滑らない工作【スキッドプレート作成】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2023年3月末、こりん星に引っ越しました 2020年4月、名古屋に引っ越しました 2018年4月、再び舞鶴に引越しました 2016年4月、横...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation