• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月24日

まだまだ走るょ25才

まだまだ走るょ25才 台湾バイク(25年目)が復活しました

昨日少し試走して大丈夫そうだったので
今日はコイツで約5kmの道のりを出勤してみました

バラしたついでに他の所も色々整備したので
以前よりむしろ調子良くなりました

原因はコレ

ゴムチューブが1ヶ所劣化してヒビが入っていました
たったこれだけで不動車になっちゃうんだょ

最初からガソリンが来ていない感じはしていたのですが
インマニと負圧コックを繋ぐ負圧配管です
土曜日にバラした時にも一応見たのですが目視ではわかりませんでした
負圧コックその物がダメなのかとNETで部品を検索したら時期によって形が複数あり
どの形か現物確認するためにもう一度バラして見ました

念のため本当にダメなのか?負圧パイプをインマニ側で抜いて口で吸ってみました
(私は特殊な訓練を受けているから大丈夫だけど良い子は絶対真似しちゃダメ)
まるでストローを吸っているみたいでした(笑) ←本来は吸えない

手持ちの耐油ホースはビニール製
インマニから結構な熱が伝わるからビニールはNGだろうなぁ

とりあえず劣化した部分を3cm位カットしてギリチョンで何とかつなげた
スクーターはサスが伸び縮みするときキャブも一緒にスイングするから
この時にさらにチューブが引っ張られて負担がかかりそうな気がする
気が向いたら交換しよう←また千切れるまで絶対やらない奴のセリフ(笑)

備忘録:内径5mm・外径7mm・長さ約50cm
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/07/24 07:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お漏らし!
oku-S2000さん

燃料ホースのこと
Gear.さん

傷は浅いぞシッカリしろ!
m.c.M・Tさん

Dio その3。
てつ師匠さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング ベース車は4WDなんでしょうかね?」
何シテル?   06/02 13:01
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation