• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

今年一年皆さんへのお礼と、大晦日も色んな意味で“通常営業”だったあのアニメ

今年一年皆さんへのお礼と、大晦日も色んな意味で“通常営業”だったあのアニメ まだ体調が優れないテラ乃です。
熱は下がったんですが、今度は発作的に出る咳と痰で悩まされっぱなしです…(-"-;)

皆さんは如何お過ごしですか?

そんな病床で伏せってはいる身でも忘れないのが(笑)、毎週やっているジュエルペット サンシャインを視る事。f^_^;

今週の話もネタに対する年齢層が高めでした。まさかの映画“イージーライダー”パロディとは…。BGMも普通にステッペンウルフの“Born To Be Wild”が幾度も(!!)流れてました。子供向けアニメなのに…(笑)

(※つくづく後のDVD化の際の権利問題で楽曲が放映時とは変更されてしまうのが惜しい…)

しかし、イージーライダーって先週のひょうきん懺悔室より対象年齢がもっと上だぞ、コレ…(笑)。

いつもはこんな感じに
(ホントはもう少し可愛らしいデザインです)バイク化するエンジェラ
(=アルパカのジュエルペット)が、今回の話に限ってはこんな感じ
ですから、改めてスタッフのこだわりにはアタマが下がります。
これも一種の“ハブステア”マシンって事になるのかな(笑)
私はこういう“フォワードコントロール”系マシンってあまり好きではないんですけどね。

例外で話は逸れますが、以前スズキがモーターショーで出品した『G-ストライダー』

なら、同じ“フォワードコントロール”系だろうが是が非でも欲しいです。
なんせ、あの映画『AKIRA』で主人公の金田が乗るマシン

を現実的にしてくれたのだから…。
ハヤブサやGSX-Rシリーズもいいけど、早くこのG-ストライダーをカタナの時みたいに『できればショーモデルのまま』市販してください!お願いします!(※ホンダのDN-01では物足りません!)

番組冒頭の飴玉の包みが星条旗模様
なのも、

映画イージーライダーのピーター・フォンダが被るヘルメットやバイクに施されたカラーリングのオマージュなのね…。
よく見ると、エンジェラのバイクのあのふざけたマフラー形状
も“それなりに”本家イージーライダーを意識してたのか…。


後は年末恒例となりつつある『ガキ使』年末特番を視て、今年の“笑い納め”です(笑)。
今年も色んな事がありましたが、私の場合は笑い飛ばす事で新しい年を迎えようと思います。

それでは、皆さん良いお年を。
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2011/12/31 15:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ラー活
もへ爺さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 17:14
今年も色々と有り難うございました。

どうぞ良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2011年12月31日 17:18
いえいえ、こちらこそお世話になりました。

来年もひとつよろしくお願いします。
2011年12月31日 17:16
今年は色々大変なことがありましたが
来年は良い年になりますように。

来年もよろしくお願いします

ではでは
良いお年を
コメントへの返答
2011年12月31日 17:21
そうですね、来年は良い年であってほしいものです。

来年もひとつよろしくお願いします。

それでは良いお年を。
2011年12月31日 17:36
今年は、色々とお世話になりました。

いつかお会いするのが楽しみです。

体調が早く良くなりますように。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2011年12月31日 17:41
ありがとうございます。

それも含めて笑い飛ばそうと(笑)。

レガシィもたまにしかエンジンを掛けてやってないから、ぐずり気味です(泣)。私のはオイル下がりはとうの昔に起きていると思われます。

RX-7もなんとかせにゃあアカンしで、大変です(笑)。

こちらこそ来年もまたひとつよろしくお願いします。
2011年12月31日 18:13
こんばんはです。

今年はいろいろとお付き合い下さりありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します♪

G-ストライダーに乗ってるオネーサンいいなぁ~(笑)
コメントへの返答
2011年12月31日 18:17
それも込みで(笑)G-ストライダーは“最高”だと思います。

こちらこそお世話になりました。

来年もまたひとつよろしくお願いします。
2011年12月31日 18:15
私もガキ使見て年越しです。
笑ってはいけないシリーズは面白いですね。

あとは元日の相棒スペシャルが私の全てです(笑)。

寒い時期が続きますので体調管理には十分気を付けて良い年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2011年12月31日 18:21
病人には(特に今の私みたいに咳が発作的に出るような体調時に)この『笑ってはいけないシリーズ』はある意味、笑い殺されるんじゃないかという一種の“拷問”です(笑)。

体調不良は今年と一緒に笑い飛ばしてしまいたいものです。

来年もまたひとつよろしくお願いします。
2011年12月31日 19:06
長いブログを書いていると風邪が治らないですよ(笑

早く直して良い年を迎えてくださいね

来年もいろいろ教えてください、お願いします
コメントへの返答
2011年12月31日 19:16
毎回短くするはずが、結果散漫としたブログになってしまい、読み手である皆さんに対してブログ主として申し訳ない限りです。

症状が刻々と変わってきており、現在は咳と頭痛と微熱ですかね…。

実は画像や動画の挿入といった細かいブログ編集にはPCでやってますが、皆さんからのレスやコメント入力に関しては、キー入力が楽で寝込んでいても入力できる(失礼)携帯版の方で返信しています。
これもですが(笑)。

それでは来年もまたひとつよろしくお願いします。
2012年1月1日 11:46
明けましておめでとう御座います。

今年も宜しくです。

映画『AKIRA』のバイク?カッコよかったですよね~

イージーライダーは古き良き時代のアメリカって感じっすね。

ネタが無いつまらない現代のアメリカ映画にはもう出せませんね(爆
コメントへの返答
2012年1月1日 12:02
AKIRAのバイクより、わっち的にはガンダムチックなGストライダーの方が実はお気に入りです。

ジュエルペットサンシャイン、いい意味でぶっ飛んでるからわっちは好きです。

まだまだ本調子には程遠いです(泣)

わっちのブログこそ非常に拙い(文章も内容も)ですが、こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation