• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

こういうクルマを国内でも販売オナシャス!!

こういうクルマを国内でも販売オナシャス!! ニュースソースよりコピペ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

トヨタ自動車の米国市場における主力モデル、『カムリ』。同車の珍しいワンオフモデルが、オークションに出品されている。

これは10月29日、米国の自動車競売大手、RKモーターズ・コレクター・カー・オークションが明らかにしたもの。「トヨタ『カムリNASCARエディション』をオークションに出品する」と発表している。

このカムリNASCARエディション、TRDとRKモーターズが共同開発したワンオフモデルとして2010年秋、SEMAショー10で初公開。先代カムリがベースで、ボディは2ドアクーペに変更されており、ホワイト&レッドのツートン塗装が目を引く。

ハイライトはパワートレイン。NASCARエディションの名前の通り、ボンネットにはNASCARのレーシングカー譲りのTRD製5.9リットルV型8気筒ガソリンエンジンを移植した。

その最大出力は680ps/8500rpmと非常にパワフル。トランスミッションは6速MT。ベース車両のカムリは駆動方式がFFだが、NASCARエディションではレクサス『SC430』のディファレンシャルを移植し、後輪駆動に変更している。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ベースモデル自体は、先代カムリですが、アメリカンな雰囲気が加わるだけで、斯くもカッコ良くなるのでしょうか。(笑)

FF車を無理繰りFRに改造しているとか、

何気なくV8を搭載させているとか、
(剥き出しの“毒キノコ”×2ヶ が強烈ですwww)

マフラーがサイド出しとか、

実際の価格を無視すれば、のハナシですが、
冗談抜きでトヨタさん、こういうクルマを国内でももっとラインナップしてもらえませんか?
(エンジンはV6、3.5リッターとかでも構いませんので…)
何なら、『ソアラ』の車名復活してでも…。(向こうじゃ『ソラーラ』ですしね)

走行音も半端ありません(笑)
V8サウンドが堪りません…。
(2分過ぎから、デモ走行シーンがありますので、“本場の”NASCARの奏でるV8サウンドも楽しめますよ♪)

尚、内装のエアコンや、ナビは“お飾り”(=ダミー)で全く機能しないのに、市販車イメージを醸し出すためにわざわざダミーでも装着している辺り、アメリカらしいと言えばらしいか?(笑)
(こういうジョークセンス大好きです♪)

ちなみに、『本家』NASCAR仕様カムリはコチラ。


86より、R35GT-Rより、これをカッコイイと思ってしまう(そして欲しいとも思ってしまう…)僕はド変態でしょうか…(汗)
ブログ一覧 | クルマ あれこれ | クルマ
Posted at 2013/11/02 20:00:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 20:21
そういえばこれ、載ってましたね~

カムリでFRっていうと、「セリカ・カムリ」を想像するのって私だけ…?(笑)


個人的にはV8なんてバカでかいエンジンじゃなくて、直4・2リッターターボとかのスペックの方が馴染み易い気もしますね。
コメントへの返答
2013年11月2日 21:17
ご存知でしたか。

セリカカムリ、懐かしいなぁ…(笑)
(ちゃっかりカタログ持ってます)

ボディサイズのイメージ的に、6発エンジンが合ってるだろうと思いまして。(苦笑)

どうも僕は“トレンド”(=ダウンサイジング)から外れていますね…(汗)
2013年11月2日 22:26
強烈な、それっぽい、

サーキットの咆哮のような、

V8サウンドですね・・・・・・

聞き惚れてしまいました。


カムリの、アメリカでのイメージが、

また日本とは違う位置にあるのでしょうが、

いいものは出して欲しいですよね!!!
コメントへの返答
2013年11月2日 23:17
コンセプトそのまんまは、無理にしても、

このサイズのクーペモデルが、現在では『スカイラインクーペ』しかない、という寂しい状況から早く脱してもらいたいですね…(泣)
(Zは、ジャンルが違うから除外)

スカイラインクーペ程、“デザインコンシャス”じゃないのも、(長く付き合えそう、という意味で)個人的にはポイント高し。

せめて、マニュアル車の選択肢を日本でも、もっと増やして欲しいです!

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation