• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

アニメ『のうりん』いよいよスタート!

アニメ『のうりん』いよいよスタート! こんばんは。

岐阜県民(と、“王国民”=声優の田村ゆかりファン)なら視聴必至(笑)のアニメ『のうりん』

アニメ1話のタイトル『厨脳(ちゅうのう)ラブストーリー』って表記、
ドラマにもなった漫画『東京ラブストーリー』のパロディなんだろうけど、
“厨脳”って表記は作品舞台でもある岐阜県美濃加茂市を含む岐阜県中濃(ちゅうのう)地方という意味も掛けているのかな?
(尚、うp主の住む岐阜県関市ももちろん中濃地方です!)

ちなみに原作者ブログ

何せ、作品の舞台はわっちの住む岐阜県関市の隣り、岐阜県美濃加茂市(更に細かく云えば、実在する岐阜県立加茂農林高校という、



ウチから車で20分程の場所にあり、
同じ岐阜県が舞台の他のアニメ(やライトノベル)と較べても、
わっち的には場所的に群を抜いて“聖地巡礼”がしやすい作品なのです!

主要登場人物の中に地元の方言“岐阜弁”を話すキャラが居るのですが、その一例で

『たぁけぇ(=たーけ=たわけ)』訳:バカ
(同じ“たわけ”の言い方の中でも、言われた側が一番バカにされたみたいでカチンと来る言い方の一つ。特に愛知県人、岐阜県人相手にこの言い方をした日にゃあ、問答無用で殴られても仕方ないレベルのニュアンスなので注意!
尚、この地方では
“たわけ”【原級】 < “どたわけ(=どだわけ)”【比較級】 < “くそたわけ(くそだわけ)”【最上級】
という たわけ三段活用法 がある事もデフォルト。(【最上級】が一番カチンと来るのは云うまでもない

『はよ出てきゃあ(=わっち的には:はよ出てこやぁ)』=訳:早く出ておいで

『ちゃんとやりゃあ』=訳:きちんとやって

よーく聴いてみるとわっちの地域の岐阜弁(≒関弁)とは微妙に違う…なんでや?!
※どうやらこのキャラ、同じ岐阜弁でも東濃地方寄りの岐阜弁(というより東濃弁)とのハナシ。納得(笑)
(方言指導したヒトが東濃地方出のヒトだったからだそうな)


でも、いいのか?美濃加茂市長(全国最年少28歳で当選した、現在29歳の現役市長)、
市長自らが、この作品をプッシュしちゃっても…(汗)

(作品の内容を読めば読むほど、表立ってプッシュするのが恥ずかしくて憚られるような中身だというのに…www)
まぁ、美濃加茂市自体、今、色々あってヤバイ状況だから、こういう作品でもいいからすがりたいという気持ちはわからないでもないが。
(わっちの住んでる関市も大概云えた義理ではないが、美濃加茂市もそうそう見るべき所が無いというか、まぁそのなんだ、この言い回しでそこら辺お察し下さい…)

ちなみにこの作品のオープニング(1話ではエンディングでしたが)

に描かれている場所、ほとんどわっちわかりました。
ロケ地案内も出来そうです(笑)
(それくらい、知っているヒトからすれば“まんま”のロケ地だったりします。アニメ制作スタッフも丁寧に現地にて取材したみたいですね)

しばらくしたら、カメラ片手に“聖地巡礼”してみるのもいいかも。

勿論、作品の内容的にも個人的には面白くていいと思っています。
キャラクターを演じる“中の人”(=声優)も人気実力派が勢揃いなのもポイント高し!
これで声優が下手くそな“棒読み”のヒトだったりした日にゃあ、
作品が『仏作って魂入れず』と化しますからねぇ…(苦笑)

中でもわっちのお気に入りキャラは

“ベッキー”こと戸次菜摘(べっきなつみ)先生。
この躁鬱二面性も堪りません(笑)
これでアラフォー(ジャスト40歳)とか創作物ならではだけど、
リアルにいたら“美魔女”だじぇ(爆)
アニメの先生キャラとしては『ひだまりスケッチ』の“吉野屋先生”を超越してわっち的ぶっちぎり1位になりました(笑)

当然、4月からの『Blu-ray購入マラソン』決定で御座います!(笑)
ブログ一覧 | アニメ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/01/12 04:25:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道一周旅行@2日目〈盛岡⇒青森 ...
POCKEYさん

迷ってます💦
Daichi3yoさん

洗車&首都高
R_35さん

5月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

ときどき食べたくなる・・・カレーの ...
pikamatsuさん

洗車慣れしてきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2014年1月12日 6:38
いよいよ今晩からですね~ とても楽しみです♪


そういえば、上に挙げられていた岐阜弁、高山でも使う事ありますね~ まあ、同じ県内だし、似たものあるでしょうね。


それにしてもアニメを見たら一通り聖地巡礼をしたいものですが、いずれにせよ場所的に1日はかけないと出来ないので、今年は忙しくなりそうです。
コメントへの返答
2014年1月12日 7:01
お早いお目覚めで(笑)

僕はさっきTVA(テレビ愛知)で視聴済ですが、今夜のギフチャンでも“梯子”する所存です!(爆)

方言は地域によって若干変化するのは仕方ないですよね。

同じ岐阜県が舞台(と思われる)作品でも、

『氷菓』『ひぐらしのなく頃に』『星空へ架かる橋』等は飛騨地方が舞台ですが、

『恋愛ラボ』『僕は友達が少ない』『のうりん』等は美濃地方が舞台だったりという具合に、

実はアニメの“聖地巡礼”地としては、岐阜県って案外バカに出来ないのかも…(苦笑)

そうですね、実際“聖地巡礼”をやるとしたら、美濃地方篇、飛騨地方篇、といった具合に分割してやらないと、時間的にキツイでしょうね(汗)

尤も、『のうりん』は話を読み進めていくと、郡上市(=旧郡上郡相生村)も“聖地”に含まれるワケですが…。

プロフィール

「【フェアレディZ】鈑金修理の為、入庫します。 http://cvw.jp/b/773759/48428406/
何シテル?   05/13 19:01
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Z32パワーウィンドウスイッチ照明LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:43:28
パワーウィンドウのスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 08:13:37
株式会社ジェットイノウエ クリスタルマジック リミテッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:59:14

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation