• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

SVXの車高をノーマルに戻す決意をする。

SVXの車高をノーマルに戻す決意をする。 このSVX購入時からすでにこの車高の低さだったワケですが、

さすがに路面の段差の突き上げとかが酷いし、

ショックのストロークも確保されてないから、タイヤがインナーフェンダーにちょくちょく干渉もします。

社外品で車高調を入れれば、という意見はありますが、

私の中では、まだそこまで費用を掛けるに見合うクルマではありません。

(寧ろ、SVXの他の部品等に費用を廻すべきだし、RX-7カブリオレも次に控えているので…)

悩んだ末、車高をノーマル基準に戻そうと思います。

丁度、中古部品でストラット一式を確保していましたので、それと入れ換えようかと。

今のような見た目の迫力は無くなりますが、トータルで考えた場合、“背に腹は代えられません”

乗り心地、ショックのストローク等、問題だった事象を一旦『リセット』します。

追々、『ローダウン』と『乗り心地』と『ショックのストローク』等の“最大公約数”を探すつもり(苦笑)

まぁ、18インチのBBSアルミだけは、(バネ下がノーマルより重かろうが)そのまま継続させますが(笑)
ブログ一覧 | アルシオーネSVX | クルマ
Posted at 2016/05/08 18:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年5月8日 20:11
あぁ、ごめんなさい。コンソールじゃ物騒かな?と思ってフロアマットに鍵を移動したのはミルです。言うの忘れてました。忘れ物はテラ乃氏のモノで間違いなかったですか?。

まぁ、純正でどの程度上がるか未知数ですが、ショックの交換くらいならお金掛からずに出来ますのでやってみるのも悪くないかもね。ショックも車高調にしないのであれば純正形状の新品がいいと思います。今の車高もダウンサスで落とした車高ですが、ショックが抜けても、アッパーマウントヘタっても車高は下がるので新品ショック&アッパーマウントであれば今のバネでも擦らない程度に車高上がる可能性も有りますしね。厳密に言うとバネもヘタるんですけどね(笑)。
コメントへの返答
2016年5月9日 17:37
いやぁー、小一時間探しまくりましたよ(苦笑)

忘れ物ですが、アレ、僕の服じゃあなかったっす(汗)
洗濯して預かっておきますわ。(次回オフ会時に渡せばと考えています)

ショックの市販品がSVXは皆無でして(汗)、あるのはエナペタルでの現物加工の特注品だけの模様(泣)
取り敢えず、バネで基本的なストロークを確保するのが最優先かと。
間違いなくアッパーも要交換だろうね。
市販のダウンサス(ZOOM製)か、純正中古バネかで迷うとこでもあります。

バネのヘタリはショック程シビアじゃないでしょう(笑)
2016年5月11日 22:15
そうですか~戻しちゃうんですね
写真で見ているとすごくいい感じに見えていました

BGからBHに乗り換えて感じていますが
道路の突き上げがきついのは、タイヤ、サスペンションは
もちろんですが、フレームというのもありそうです
BHは重いですがサスの取付けや形式が大きく変わりました
同じ17インチを履いていても突き上げが全く違います
さんこうまで~
コメントへの返答
2016年5月13日 10:12
遅レスですみません。

見た目は精悍なんですけどね、
現状のヘタったショック等だと、お察しの通りシンドい乗り心地なので、『取捨選択』でこういう方向性にしました。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation