• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月27日

【SVX】メーテルリンクの『青い鳥』

【SVX】メーテルリンクの『青い鳥』 ※『チルチルミチルの青い鳥』で覚えている方も居るかと。

だからと言って『日産ブルーバード』とは今回何の関係もない話なので悪しからず…。

こんばんは。

私のSVXは、捻くれた私の思考の所為で、

ちょっと他人様のSVXの弄り方とは方向性がズレています(苦笑)

その最たる例が、

『トヨタ車純正ホイール流用』

でしょうか。

社外品で軽量・高剛性なホイールや、

『マツダRX-8純正ホイール流用』、

といったSVXでの定番を嫌って、わざわざ誰もやらない事をやる始末…(汗)

まぁ『トヨタ純正ホイール』を選んだ時点で、(私にとっては)“意匠”で選んだに過ぎないワケで。

(あと、ホイールのインセット値が+45~+40とスペーサーを使わずとも踏ん張った良い感じが出せる点、品数の豊富さ、そして相場の安さ等も要因だったりします)

その『トヨタ純正ホイール』をSVXに流用する際に困ったのが【ホイールナット】

当初は試行錯誤の末、

とある【廃盤品ナット】をかき集めて対応していましたが、

この度、晴れてナットの問題が解決(?)しました!

正解は『SVX純正ホイール用純正ナット』を使う事で、全て解決!!

流石SVX、ホイールナットまで“特殊仕様”(≒P1.25で平面座且つシャンク径が17ミリ)とは…(苦笑)

ここで表題。

そうです、紆余曲折の末、SVX純正ホイールナットを使えば、この問題は一発で解決していたという現実に、
童話「青い鳥」じゃあありませんが、
探し物は自分の身近なところに在ったというオチ。
(尤も、私は端から純正ホイールを持っておらず、元々その肝心な純正ナットが無かった上に、頼みのスバル自体にすらナットの在庫が無かったワケで…)
ブログ一覧 | アルシオーネSVX | クルマ
Posted at 2019/02/27 00:49:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

バイクの日
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation