• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

【フェアレディZ】鈑金修理の為、入庫します。

【フェアレディZ】鈑金修理の為、入庫します。 (書いてある内容は、先に上げた整備手帳と同じです)

ご無沙汰しております。

メカ的なメンテナンスが一段落ついたので、(※と言っても、数回、Z32型フェアレディZの専門店『Zone』さんに入出庫を繰り返しましたが…(苦笑))
いよいよ、鈑金修理編です(笑)

鈑金修理はZoneさんではなく、別で日頃お世話になっています整備工場(びわこ自工さん)にお願いしました。
尤も、限られた少ない予算での修理なので、全塗装みたいな気合いの入った修理内容ではありません。過度な期待はしないでください(笑)

助手席側ドアの塗装面の“ゆず肌”と、多数の凹み跡が目立つ事、

屋根の一部とリアハッチの一部に塗装面の劣化が見られる事、


予算が僅かなので、修理したいポイントを絞り込んでの修理内容となります。

あと、私の車は外装の腰下部分の“溝”部分に本来なら貼られている『テープストライプ』が剥がされており、
好みが分かれるところですが、
私は、アクセントとして黒いラインが入っている元々の仕様の方が好きなので、併せてテープストライプを貼ってもらう予定です。

(イメージ説明用に他人様のテープストライプ有りの状態のZ32画像を引用しております)
肝心のテープストライプ自体、メーカー純正品はとうに廃番なので、市販品で巾(8㍉)の同じテープを用意しました。
それこそ、テープストライプ貼るくらいならDIYでも…と思うでしょうけど、ピシッと真っ直ぐ貼る技術が自分には無いのと、
あんな低い位置でぐるっと1周、しかも真っ直ぐ貼れなんて、腰を痛めるだけなので、DIYは断念しています(笑)

理想は、入庫先のこのリフトでリフトアップさせて、楽な体勢でならワンチャンあるかな…(いや、ねーな(反語))

“美人”に磨きをかけて帰って来るんだゾ´ω`)ノ
ブログ一覧 | フェアレディZ | クルマ
Posted at 2025/05/13 19:01:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今回の洗車の新兵器
ルノ夫さん

24-25スキー 11回目 富良野
otsu☆さん

DATSUN フェアレディ 280 ...
momo太さん

大人気なGrumpy(グランピー) ...
LOCK音 by Craftsmanさん

樹脂製ヘッドライトの黄変対策
やまねこ♪さん

冬は周囲の視界不良に気をつけよう!
miyadon@ランクルさん(´∀`)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation