• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

現行クラウンアスリート(2.0ターボ)と、C-HR(1.2ターボ)に試乗してきました。

現行クラウンアスリート(2.0ターボ)と、C-HR(1.2ターボ)に試乗してきました。
友人に誘われてC-HR(1.2ターボ)の試乗に行って来ました。 もちろん、購入計画を立てているのは友人の方です。決して私じゃありません(笑) C-HRの1.2ターボの試乗車が別のトヨタ店にあるという事で、 最初に立ち寄ったトヨタ店から、そのC-HRが置いてある別のトヨタ店まで、セールスさんも ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 21:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2013年10月22日 イイね!

E30型 BMW M3

E30型 BMW M3
偶然、市役所の駐車場で見かけました。 こんな片田舎で(笑)まだ、このモデルが現存している事に驚きを禁じえません。 (次の“E36型 M3”は、この“E30 M3”よりまだ見る機会もあると思いますが) 多分本物のM3だと思うんですけどねぇ… まさか、わざわざキットで『M3もどき』とは思いたく ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 00:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2013年05月14日 イイね!

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その④)

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その④)
箱スカGT-Rの内装。 GTエンブレムの“赤バッジ”が誇らしげです。 OPのヒーター付き(ヒーターですらOPとは!)でも、十分スパルタンな内装が伝わってきます。 さて続きです。 ナロー・ポルシェ ’73カレラ きれいな86レビン 2代目パブリカ (OEMでダイハツ・コンソルテというクルマ、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 21:24:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2013年05月14日 イイね!

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その③)

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その③)
別に“懐古主義”ってワケでもないんですけど、それを差し引いても、このスカイラインをはじめ当時のクルマってどれも魅力的なモデルばかりなんだろう。 現行GT-R(R35)がスペック的に凄い、というのが分かっていても、デザインを見た途端、ときめく気持ちが萎えてしまうのに対し、 R35とスペックは較べるま ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 01:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2013年05月14日 イイね!

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その②)

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その②)
ケンメリGT-Rと、箱スカGT-R(4Dr) こういうイベント趣旨だけあって、“本物”のGT-Rがきちんと何台も参加されている事にも感激。 スカイラインに関してはL28改より、参加台数的には圧倒的にS20搭載の“本物”が多かったと思います。 主催者として『さじ加減』の難しいところだと思いますが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 00:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2013年05月13日 イイね!

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その①)

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(その①)
ブログの“手抜き”じゃありませんが(汗)、写真ばかりの内容になりますので、お許しを。m(_ _)m いやぁ、壮観です。 S30Z軍団(左から、Z432、240ZG×3台) SR311フェアレディ、トヨタ・スポーツ800、スカイラインGT-R 会場で一台、異質なオーラを放っていた初代アルシオ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 23:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2013年05月13日 イイね!

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(プロローグ)

“飛騨高山オールドカーの集い”に行って来ました。(プロローグ)
本日(12日)は午後から高校来の友人と、 『飛騨高山オールドカーの集い』というイベントを見に高山まで行って来ました。 友人の愛車『マツダ・ロードスターRHT』に乗って、屋根は当然オープンにしてせせらぎ街道経由で高山へ。 新緑の中をオープンカーでの走行は、何事にも代え難い悦びを与えてくれます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 00:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2010年11月30日 イイね!

街で見かけた気になるクルマ

街で見かけた気になるクルマ
みん友の高山の山さんに触発されてか、私もこのテーマを取り上げてみようと思う。 先日BGレガシィ用のウッドコンビハンドルを引き取りに運送会社に行く途中の事、ふと目に付いたクルマが、(◎o◎) ケンとメリーのスカイライン(ケンメリ)ハードトップ2000GT(-Xでは無かったと思うけど…)。 前期 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 18:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation