• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

明日はいよいよタイヤを新調します!

明日はいよいよタイヤを新調します!
この間の『部品取りオフ』以来、仮ナンバーを取得しました。 えっと、昨秋の『中津スバルオフ』から数えると、再々々度(笑)の“仮ナンバー”なんですが… (´д゚`ll) さて、本日(13日)は、みん友の 8chan@spec.B さんの新品タイヤ(ポテンザRE050A)を譲り受ける予定です。 そし ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 01:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月31日 イイね!

流用した“BHレガシィ(D型)用純正オルタネーター”を、きっちり『制御』しよう (その②)

流用した“BHレガシィ(D型)用純正オルタネーター”を、きっちり『制御』しよう (その②)
では、昨日の続きです。 作業自体は【99%】昨夜の内に終わっており、 残り【1%】は何ぞや?と云えば、 バッテリーのマイナス端子を接続してからの、エンジン掛けての ECU 学習 です。 (ご近所の目を考えると、夜間にアイドリングとは言え、静かな住宅街の中ではそんな事とてもできません…) 作 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 19:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月31日 イイね!

流用した“BHレガシィ(D型)用純正オルタネーター”を、きっちり『制御』しよう (その①)

流用した“BHレガシィ(D型)用純正オルタネーター”を、きっちり『制御』しよう (その①)
今回は、以前に交換及び導入した、 『BHレガシィ(D型)純正オルタネーター』 『BHレガシィ純正オルタ流用ハーネス』(2極→3極) を、更に活かす為に、 『制御コントローラー』 を導入します。 ん?制御コントローラーって? と、疑問に思うのも無理ありません。 【まず ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 04:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月29日 イイね!

余計な事はするな、という事。

余計な事はするな、という事。
あんまり、どこかの誰かさんが 『早よナンバー取得せんと!』 とばかりにせっつくから、それに“折れた”ワケではありませんが(笑)、 今日、毎度の如くお世話になっている地元のディーラー(スバル関店)に行って来ました。 え?何の用でかって? 部品注文でした(爆) 勿論、併せてこの先受けなきゃ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/29 00:48:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月27日 イイね!

日本だと『スバリスト』、米国では…?

日本だと『スバリスト』、米国では…?
今回は“トリビア”的な(≒つまり、どうでもいい)話題をば一つ。 知ってるヒトは、とうの昔に知っている事かも知れませんが、僕はついさっき知ったもので…(汗) ちなみに… 僕も、このイカ娘じゃありませんが、最初、全く同じ反応でした(笑) いやはや、知りませんでした… 米国では、スバル好き ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 18:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月24日 イイね!

粘着テープの力:priceless(>_<)

粘着テープの力:priceless(&gt;_&lt;)
今日は、近々レガシィをポリッシュ(磨き)に出す事もあり、せっかくだからボンネットのSYMS製大型ダクトを一旦撤去する事にしました。 いやぁ~しかし固定の為に貼った粘着テープの“粘着力”、半端ないわ~(笑) (さすが『外装固定用』と謳っているだけの事はある(笑)) ホントにガッチリくっついてやん ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 19:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

ポリッシュ(磨き)だけでも、ここまでキレイになるのなら…

ポリッシュ(磨き)だけでも、ここまでキレイになるのなら…
こんばんは。 皆さんの“予想斜め上”の方法で新しいタイヤを確保したワケですが、 もう一つ気になっているのが、 (マッキンのスピーカーをリペアする事とは別で) ボンネットやルーフの『ムラムラになった塗装』を何とかしたい!のです。(T_T) 以前、スリーエムのケミカル剤(これはこれで使えば効 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 00:25:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月21日 イイね!

BGレガシィ 次期タイヤ『これに決めた!』

BGレガシィ 次期タイヤ『これに決めた!』
こんばんは。 先日から引っ張っている、BGレガシィの次期タイヤを何にするか、の話題ですが、 いつまでも引っ張るような内容でもないので(笑)、 そろそろ“正解”を発表する事にします。 ちなみに、 皆さんから頂いた予想は、 ●ファルケン(ブログに候補として上げていたからね) ●ピレリ(これも ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 20:26:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月19日 イイね!

BGレガシィ 次期タイヤ 続報

BGレガシィ 次期タイヤ 続報
こんばんは。 先日、ブログに上げました『BGレガシィ 次期タイヤ銘柄…』の続きです。 皆さんコメントにて色々な予想を立てていただき、ありがとうございます。 うp主としても、皆さんの“推理”を楽しみながら読ませてもらっています。 中には、ドキッとするような予想もありました…(汗) ただ、こ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 22:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年03月18日 イイね!

手抜き洗車

手抜き洗車
日曜は天気も良かったので、久しぶりにレガシィを洗車しました。 尤も、 ホイールを外して、ホイールもきっちり洗ったり、 プラスチック、樹脂パーツもきっちり磨き込むとか、 ガラスのウォータースポットを取り除いたりとか、 そこまではやっていない“手抜き”レベルの洗車ですが…(汗) リアゲート上部の、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 07:26:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation