• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

Nakamichi製デッキ ジャンク品も『ニコイチ』で修理完了!

Nakamichi製デッキ ジャンク品も『ニコイチ』で修理完了!
こんばんは。 今日は前に【1,980円】で落札したものの、専用電源コードが無い為、動作確認ができないままだった Nakamichi製MD/CDデッキ『MD-85』 今回新たに同じ商品が別の出品者から出品された事もあって、早速それも【1,800円】で落札。 ちなみに、こちらの品は ●CD/MD ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 19:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月01日 イイね!

“新企画” 『BGどうでしょう メーター6』 予告編

“新企画” 『BGどうでしょう メーター6』 予告編
こんばんは。 (最初に、この添付動画を再生しながら、以下の内容を読んでもらうと、一層“らしさ”が出るかと思いますwww) ちなみにこれは、以前立ち上げたみんカラ内のグループ、の方のハナシではありません! 個人的なブログ記事用タイトルです。 関係者の皆さんには、ややこしくしてすみません。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 01:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年06月28日 イイね!

今なら分かる!『たかが“工具”?いえいえ、されど“工具”』!!

今なら分かる!『たかが“工具”?いえいえ、されど“工具”』!!
今更ながら、車好きの風上にもおけないような恥ずかしい話ですが、今日改めて工具の善し悪しを思い知らされました。 今までも、ソケットレンチは使っていましたが、それはいわゆるホームセンターとかで売っている一式2~3千円の商品でした。 それでもソケットの点数やラチェットはあるわで、私の使用頻度から考えて ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 11:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年03月31日 イイね!

なんとか出来ればなぁ~

なんとか出来ればなぁ~
この写真、ウィンダム(MCV2♯)のオプティトロンメーターをバラして、指針だけ取り出してみました。 ※そもそも何故、私がMCV2♯ウィンダムのメーターを持っていたかと云うと、数年前に別の車のメーターを自発光化させようと思って、たまたまドナー用に入手していた物です。記憶の片隅に追いやられていたこの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 22:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation