• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

秋オフ 『中津スバル』さんでの開催に、先方の社長様より許可をいただきました。    が、…

秋オフ 『中津スバル』さんでの開催に、先方の社長様より許可をいただきました。    が、…
皆さんこんばんは。 まだ、特に左目(の筋肉というか神経?)がしっくり来ない状態です…(涙) ま、徐々に調子を上げて行くしか他にないんですけどね(笑) さて、秋オフの開催地として懸案だった『中津スバル販売』社長様から、直々に快諾のメールをいただきました。 ついては、当日のタイムスケジュー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 18:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月27日 イイね!

秋オフ開催地 中津スバル販売 その後

こんにちは。 短信ですが報告致します。 中津スバル販売さんから、再確認メールへの返事が届きました。 どうやら、中津スバル販売さんから先日いただいたメールが間違っていた模様(カレンダーを見誤っていた)で、 実際、社長様がニュルブルクリンクから帰ってくるのは、今月30日(10月30日)との事で ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 11:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月27日 イイね!

中津スバルでの開催は“黄信号”かも…

先日からの結石による39℃の高熱連発と、 今までの蓄積が祟ってか『眼精疲労』への私の“堤防”がとうとう決壊したらしく、経験したことない猛烈な頭痛に襲われるという、 まさに『弱り目に祟り目』です(泣) そのせいでショートスリーパーの今、生活サイクルが滅茶苦茶なのは、お許しを。 (これもこめかみから ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 03:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年10月25日 イイね!

中津スバル販売 でオフ会を出来ないか交渉中

こんばんは。 一昨日から発熱から来る強烈な頭痛と、同時に結石まで再発したらしく、ダブルパンチで苦しんでいます(泣) 秋オフの開催地ですが、 昨日提案した岐阜県関市よりも、もっと東寄りになりますが、 岐阜県のスバリストならもちろん、全国的にも“知る人ぞ知る”『スバリストの聖地』があったのを忘れて ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 18:50:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月24日 イイね!

秋オフ 開催地の別案を私の『my掲示板』に書き込みました

秋オフ 開催地の別案を私の『my掲示板』に書き込みました
昨日のSVXの話、やはりみんカラのSVXオーナーはチェックされていたりもするんですね、びっくりしました。 動かない(=公道を走れない)SVXですが、唯でさえ絶対的な個体数の少なさが効いてか(笑)、SVXオーナーさん達の情報収集度合いには頭が下がります。 あ、表題の件ですが、 私の『my掲示 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 22:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月24日 イイね!

社長、(未だに所有していてくれて)ありがとうございます!

社長、(未だに所有していてくれて)ありがとうございます!
先日、以前お世話になった工務店の社長と5年振りにバッタリ出会いました。 この社長、豪気な方ですが、その実、日頃の仕事振りや戦略、生き方どれを取っても、私なんか社長の足元にも遠く及ばない、本当に凄い人物です。 で、実はこの社長さんに、お世話になっていた当時、社長の豪気な性格と、その他色んな事情が ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 00:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

今度の秋オフ

今度の秋オフ
来月予定の(もう開催日まで1ヶ月を切りましたねぇ)、 『私的(?)BGレガシィ秋オフ』 に備えて、色々課題が山積です…(・・;) 不慣れな私がいきなり幹事役という重大ポジションを任された事へのプレッシャーもあります。 で、そのプレッシャーとは別に頭を悩ませているのが、何の車で参加するか、です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 15:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月19日 イイね!

その名前(SSS)は ブルーバード で使って欲しかった…

その名前(SSS)は ブルーバード で使って欲しかった…
日産の世界戦略車として、パルサーのネーミングが復活する事になったそうです。 パルサー(中身は新型ティーダ)は、5ドアハッチバックボディでの展開のようです。 まんま、トヨタ・オーリスとバッティングですね。 国内での販売予定は無いという事ですが、ホットモデルには、 1.6L直4ターボ(ジュークのも ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 01:37:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

インナードアハンドル交換(RX-7カブリオレ)

インナードアハンドル交換(RX-7カブリオレ)
こんばんは。 昨日入手した『FC型RX-7純正インナードアハンドル(右)』を、早速付け替えるべく交換しました。 作業自体は、以前から運転席側の内張りを外したままだったので(汗)、それはもう簡単なものでした。(笑) 強いて言うなら注意すべきは、ドアロックのリンクアームの微調整くらいでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 20:46:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | クルマ
2012年10月12日 イイね!

RX-7カブリオレ“リハビリ”計画(その①)

RX-7カブリオレ“リハビリ”計画(その①)
こんばんは。 今日もRX-7カブリオレ(以下、FC3C)ネタでいこうと思います。 (ちなみにこの写真では、純正15インチBBS RGではなく、わざと17インチBBS RG(=あくまで純正イメージは堅守!)に履き替えています。) 昨日注文した、インナードアハンドル は明日ディーラーに貰いに行く ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 19:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | クルマ

プロフィール

テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 8910 11 1213
1415161718 1920
2122 23 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カーテシランプレンズ (輸出仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 22:19:36
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 01:13:57
スペアキー注文_キーNo確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 01:07:58

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation