• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
サマータイヤでは、パイロット4(※アルシオーネSVX用)とエナジーセイバープラス(※ファンカーゴ用)をそれぞれ現在装着していまして、いずれも非常に出来の良いタイヤだと思っております。
ミシュランでの冬タイヤは過去に1度だけ使用した事がありますが、最新の冬タイヤがどんな性能なのかが楽しみでもあります。
Posted at 2020/09/18 19:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月07日 イイね!

【朗報】SVX修理完了

まだディーラーから修理完了の報告を受けただけなのですが、
一応、SVXのトラブルは解消した模様。

尚、ディーラーが明日明後日(火曜日・水曜日)と連休なので、
引き取りは木曜日の午後に(笑)

今回トラブル箇所は、3番シリンダーのイグニッションコイルでした。
残り5つのイグニッションコイルも『トラブル予備軍』なのは間違いないワケで(苦笑)、今後の課題だね(泣)
Posted at 2020/09/07 15:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | クルマ
2020年08月21日 イイね!

【SVX】1気筒死んだか? の途中報告

【SVX】1気筒死んだか? の途中報告この2人、全く関係ない別作品同士なのですが“中の人”(声優さん)は一緒なんですよね。
(ちなみにイラスト右手のバイク、400カタナはヨシムラマフラー付けて私も昔乗ってました)

こんにちは。

お盆前に、
エンジンの内どれか1気筒が死んだと思われる様な兆候をみせて、急遽スバルディーラーにて点検の為に入庫したSVXですが、
先程、預けたスバルディーラーから点検結果の報告がありました。

大方の予想通り、
『イグニッションコイルが1気筒分、お亡くなりに…』
という結果でした。
まぁ、もっと悪い症状(バルブの折損、圧縮抜け等)で無かったのは不幸中の幸いか。

後は、先日のO2センサーの件(※廃番で在庫ナシ)があるだけに、
SVXならではの“悩み”
【部品供給の心配】だけでしたが(笑)、
イグニッションコイルのメーカー在庫はあるので安心して下さい、
との事(笑)

新品コイルの部品代が
9千某円/個
という事ですが、
今回はダメになった1個だけの交換ですが、
経年劣化を考えたら、残りの5気筒分もおいおい交換しないとダメでしょうね…(苦笑)

マルチシリンダー(多気筒)エンジン故の、仕方ないデメリットとも言えますかね(汗)

で、当然、ディーラーには新品コイルを(※ダメになった1気筒分だけ)手配してもらい交換する様にお願いしました。
Posted at 2020/08/21 15:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | クルマ
2020年08月08日 イイね!

【SVX】【悲報】1気筒死んだか?

【SVX】【悲報】1気筒死んだか?(※そろそろ、“本妻”の出番かな?)

ご無沙汰しております。

仕事終わりで帰宅の道中(片道2キロもありませんが…)、突然SVXの調子がおかしい。
昼の出勤時は何ら変な兆候はなかったし。
ストールはしないまでも、普段よりアイドル回転数が低い上にバラつく。
アクセルあおると、壊れたV8エンジンみたいなエンジンサウンドが(笑)
そして、何やら不完全燃焼っぽい臭いも。

(ノ∀`)アチャー
このタイミングで(トラブル)来ちゃいましたか…(汗)

とりあえず、スバルのサービスフロント氏と相談だな。
修理費用如何で、諦めるかも知れません。
ひょっとしたら車検の来春までの維持も厳しいか…。
Posted at 2020/08/08 23:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | クルマ
2020年06月16日 イイね!

【RX-7カブリオレ】直すからには…。

【RX-7カブリオレ】直すからには…。先日、SVXの鈑金塗装見積もりをして頂いた際に、ついでにRX-7カブリオレの方も(※現車を見せられない状態なので、写真画像を基にした)概算で見積もりしていただきました。

ただ、その時の資料不足という事で、昨日、改めて現車を修理に預けています能登某所まで『写真を撮る為だけに』(笑)行って来ました。
久しく現車を見てなかったのもありましたし。

改めて現車をじっくり見てみると、
そこかしこに凹みやら小傷がありますね…(泣)
まぁカブリオレだけあって屋根が無い分、塗装箇所はクーペより少ないのですが(笑)、
それだけに、
既存箇所との色合いの調合(辻褄合わせ)を考えたら、いっそ全塗装になるやもしれん(苦笑)

カブリオレ独自の『ハイレフコート塗装』(※ソリッドカラーだけど、塗装面が鏡面とまではいかないが、それ並に綺麗な仕上がりになる工法)完コピは無理にせよ(笑)、
もしやるからには、それに負けず劣らずの出来であって欲しいと思う次第…(苦笑)

今回、改めて写真を送った事で、漠然とした概算ではなく、もう少し具体性のある見積もりを出してもらう予定です。
Posted at 2020/06/16 15:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | クルマ

プロフィール

「【フェアレディZ】パワーウィンドウスイッチを最終型(VI型)仕様へスワップ http://cvw.jp/b/773759/48746338/
何シテル?   11/03 18:43
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミツビシ純正部品 FTO純正マップランプ内蔵ルームミラー 
カテゴリ:ファンカーゴ
2025/10/13 20:49:00
株式会社ジェットイノウエ クリスタルマジック リミテッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:59:14
私も空調服製のクールクッションの取付けをし、カスタムもしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:25:38

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation