• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

痛車ステッカー 『アイマス』 マグネットステッカー 完成!

痛車ステッカー 『アイマス』 マグネットステッカー 完成!先日、製作依頼を掛けました、『アイドルマスター マグネットステッカー』が出来上がり、今日届きました。

さっそく実物を見ましたが、思った以上に綺麗に出来上がっていて『おいたんもびっくりだよ!』(笑)

写真左端は大きさの参考用にと、12㎝CDを並べました。
(ステッカーの実寸は、ヨコ 10㎝ × タテ 16㎝ )

ステッカー裏側にはちゃんとマグネットシート(=厚さ約1㍉)が貼られており、実際の〝若葉マーク〟がそうであるように、これなら何かの拍子で車体から剥がれ落ちたりする心配は先ずないでしょう。

しかも、ステッカーと違い、マグネットだから簡単に着脱が出来るのは、或る意味助かるかも(笑)

各々の現物写真がこちら、

●アイマス 伊織(SWRT風)


●アイマス 春香(prodrive パロディ)


●アイマス 真(prodrive パロディ)

この、真だけは『イラストを天地逆』の方が良かったかなぁ?
※ブルーレイのジャケットイラストは、この向きで合ってるんですが、その後出た『アニマス公式画集』では、真のイラストは天地が逆さまになっているんですよねぇ…。
もしもーし〝真スキー〟さん、どうしましょ?(笑)
ブルーレイ版のこちらの〝頭は下〟の方がいいか、それとも画集版の〝頭は上〟の方がいいか、希望があれば教えてちょーよ。

あ、でも、雪歩ややよいがいい、なんて非情なオチは無しで(笑)

ま、それは冗談として、他のキャラでもきっちり対応しますので遠慮なく。


あと、これ見て気になるヒトは遠慮なくこちらまで尋ねて下さい、お待ちしてまーす。
Posted at 2012/09/22 12:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車ステッカー | 趣味
2012年09月19日 イイね!

サルでもわかる キャラクター紹介(アイマス編)

サルでもわかる キャラクター紹介(アイマス編)製作に入りましたこれらアイドルマスター(=以下、アイマス)のキャラクターを用いたステッカーですが、気になる点も。

アイマスといえばそれぞれ個性的なキャラクターが13人も居るワケで、当然好みのキャラも分散しようというもの。

そこでアイマスのメインキャラ13人、誰でも選べるように用意しました。
ピヨちゃんファン、今回は申し訳ない!でも元絵があればやるよ! 
(あとモゲマス、DSは知らんwww)

『アイマス?何それ?』っていう、全く知らない人にも分かるようにしてみたつもりです(笑)

先ず、基本となる2パターンの内どちらかを選んでから、これら①~⑫の番号を選んで組み合わせ完了です。



誰です、これを見て『まるで○ーゾクみたい』って云っちゃう輩は?(笑)

これでキャラの名前が分からなくても、番号で選んでもらえればと思います。(ますます○ーゾクっぽいやんけ!w)

多少のアレンジ等、リクエストがあれば出来るだけ対応しますんで、迷ったら遠慮なく先ずはこちらに相談して下さい。折り返し検討の上、回答させていただきます。

Posted at 2012/09/19 23:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車ステッカー | 趣味
2012年09月19日 イイね!

痛車ステッカー 今回のデザイン決定稿(アイマス編)

痛車ステッカー 今回のデザイン決定稿(アイマス編)←添付画像は、以前製作したステッカーを実際に自分のBGレガシィに貼ったものです。(今回のモノとはデザインが全く異なります)

表題の通り、ステッカーデザインを決めました。

いつもの製作元に製作依頼を掛け、既に製作に取り掛かってもらっています。

ただ、今回はちょっと私が〝日和って〟『マグネットシート』にしてもらいました(笑)

そう、初心者マークみたいに磁石の力でボディの鉄板部分にペタっと貼る、アレです。

『この、軟弱者っ!』と笑うがいいさ…(笑)

そして〝決定稿〟がこちらの3パターン

細部が先日アップしたものと変わっています。
●春香ステッカーの外枠色 『 青 → 黒 』に変更

あと今回新たに追加したのが右端の『アイマス 真(まこと)』のバージョン。
ま、バージョンなんていうほど大した事はしてないんだけどね。(=春香のイラストを真のイラストに差し替えただけ)
〝真(まこと)スキー〟のお方にオススメ。

そして目ざといヒトは気付いたと思うけど、春香と真で微妙に変えてあるところが存在する事を。

ロゴの元ネタ 『prodrive』 に対して、こちらは〝素人(=amature=アマチュア)〟だから 『amadrive』 。
(『笑点』だったら歌丸師匠に座布団取り上げられるレベルやで、これ…)
しかも春香は彼女の苗字(=天海)にも掛けてワザワザ 『amami』 にスペルを再加工という厚遇ぶり。(笑)
これで先述の〝春香だけ特別扱い〟されているのもお分かりいただけたのではないかと。


ちょっと今回はサイズも大きい(10㎝×16㎝)し、マグネットシート仕様なので、
いつもより〝お高い〟ですが、
興味がありましたらコメントでいいので、皆さんからのコメント待ってます。
ロゴの指定や別キャラで、といった注文にも出来るだけ対応したいと考えていますので、お気軽にコメント下さい。

勿論、マグネットシート仕様でなく、通常のステッカー仕様にも対応出来ます。(その場合、若干お安くなりますwww)
Posted at 2012/09/19 04:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車ステッカー | 趣味
2012年09月16日 イイね!

春香さんだから、こうなりました(アイマス 春香)

春香さんだから、こうなりました(アイマス 春香)そして、もうひとつがコレ。

『アイマス 春香』を用いたレイアウト。

上のロゴは一つ前のブログで述べた『アイマス 伊織』の仕様と同じ『STI performance』をもじった『765 performance』。

今回は下のロゴがポイント。
WRCインプレッサ無双時代にはスバルも大変お世話になった『prodrive(プロドライブ)』。

このプロドライブのロゴをちょっとばかりイジって出来たのが、

この『amami drive(アマミ ドライブ)』(爆)

何故“amami(アマミ)”かって?

だってそんなの、春香さんの苗字が『天海(あまみ)』だからに決まってるやん(笑)


一応、基本形は『アイマス 伊織』のレイアウトを流用しただけなので(笑)、こちらも外枠のカラーリングは『スバルカラー(SWRT)』の青です。


ただ、スバルブルーだけでは…と思い、外枠の色違いも試しに載せます。皆さんなら何色にします?

左から順に、
●スバルブルー
●紺色(わっちのBGレガシィのボディカラーw)
●黒色(←これ、意外に良いと思った)
●赤色(春香のイメージカラーなので)


このシリーズ、やろうと思えばアイマス(≒アニマス)メインキャラ全員出来るんですよねぇ…(汗)
元絵もブルーレイのジャケットイラスト(ジャケ絵)を引っ張ってきているだけだし…。

おっと『真スキー』の誰かさん(敢えて名前は伏せるwww)から依頼が来そうな予感が!?(笑)
Posted at 2012/09/16 22:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車ステッカー | 趣味
2012年09月16日 イイね!

ステッカー、次はこんな感じです(アイマス 伊織)

ステッカー、次はこんな感じです(アイマス 伊織)ステッカー案の続き。

先日の『アイマス 伊織』のレイアウトはほぼそのままで決定。

(また『スバリスト』向けか…)

まぁ見てわかる通り、デザインモチーフは、WRCでインプレッサ無双だった頃のスバル ワールド ラリー チーム(SWRT)のイメージです。下のロゴは“まんま”ですね(笑)
いや、でもこの流星マーク、個人的にはカッコいいから大好きです。(その前のGC8時代の“555”マークもイイですけどね)

だから、今回は外枠のカラーリングも『スバルカラー(SWRT)』の青です。

で、もうひとつのポイント、
上のロゴは『STI』のところを『765(ナムコ)』にしてみました(笑)
だって『アイマス』って765(ナムコ)プロ所属のタレント、という設定だし。


そして、もうひとつ…(続く)

Posted at 2012/09/16 21:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車ステッカー | 趣味

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation