• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

楽しい秋オフでした。

楽しい秋オフでした。芋煮鍋と、焼きそば、野外で食べると不思議と美味しさ倍増です!

13~14日の連休を利用して、
『暇を持て余したオッサン達』(笑)が、石川県に集合しました。

今回、その『暇を持て余したオッサン達』の顔ぶれですが、

ミル坊@BG5 さん(ミルさん)
1997製EJ20 さん(工場長)
BG5yuki さん(ゆっきー)
やぁすTR さん(しゃーちょー)
with BG5 さん(匠)
そして私、テラ乃(ばか野郎)

とまぁ、平均年齢40うん歳の集まりです(笑)。

オフ会詳細は、
ミルさんのブログ
しゃーちょーのブログ
ゆっきーのブログ
工場長のブログ①
を参照してもらうとして(オイ、手抜きじゃねーか)、

既に次回(一年後!)の秋オフ予定地まで“内定”させてしまう辺り、皆さん切れ者ですな。
ちなみに次回(来年秋)開催地は、伊勢で決定です。
酒も入りますんで、参加する皆さん
一泊二日でスケジュールを確保しておいて下さいね(笑)

尚、参加者はカラオケで最低限一曲は歌えるレパートリーを持って参加するようにとの、匠からの御命令です(笑)!

来年秋オフは、この予定ですが、

それ以外の時期でもいいですし、
別に本格的オフ会でなくても結構です、
軽い気持ちでいいので立案(または声掛け)してみて下さい。

皆さん積極的にプチオフ会などでも開催されてはどうでしょう。
※ただ個人的には、冬場に積雪地帯での集まりだけはどうかご勘弁を…(笑)私、雪道は不慣れですから(苦笑)。
Posted at 2013/10/15 21:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月15日 イイね!

[速報]先ほど帰宅

気力的に限界みたいなので(笑)、とりあえず[速報]というていで。

本来なら、21時半くらいには自宅に到着だったんですが、

21時くらいに「道の駅 美並」(自宅まであと18km)で、睡魔には勝てず仮眠。

そしたら、3時間半くらい寝てしまいました…(苦笑)

で、先ほど0時過ぎ、無事自宅到着!

(それでも、匠、しゃちょー、工場長らの事を思えば、僕なんかかなり距離的には恵まれてますが…)

肝心のオフ会詳細?は今晩にでも…(笑)
Posted at 2013/10/15 00:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月12日 イイね!

“BGレガシィどうでしょう委員会”お疲れ様でした(≒プチオフお疲れ様でした)

“BGレガシィどうでしょう委員会”お疲れ様でした(≒プチオフお疲れ様でした)昨日は伊勢で、“BGどうでしょう”グループのプチオフでした。

生憎の雨模様でしたが、
道中、伊勢道では
おや?

こ、これは…(汗)

( ´゚д゚`)アチャー

単独スピンによる事故みたいですが、V35スカイラインクーペが無残な姿に…(涙)
(追い越し車線側を塞ぐ形で停まっていましたが、左側の路側帯側にも相当部品が散乱しており、これだけで済んだのが奇跡的かも…)

伊勢に到着後は、
地元のBG5yukiさんの案内で、ミル坊@BG5さん、withBG5さん、僕(テラ乃)で、伊勢近辺を観光。
夫婦岩や、


二見シーパラダイスを回って


件の(笑)松阪の焼肉食べ放題のお店に。
8chan@spec.Bさんも、ここから参加。

お肉(゚∀゚)ウマウマ

でも間違いなく食べる絶対量が減ったわ…(そりゃ40過ぎなんだから当然だ!w)

焼肉つつきながら(笑)、次回オフ会(本番)を煮詰める事に。

ま、概要はグループ掲示板に。

23時頃帰宅後、バタンキューでした(笑)

今回、気にかけて燃費(満タン法)を測ってみたところ、
全行程340.9kmで、32.4L消費、
つまり、10.52km/L でした。
殆どが高速道メインで、渋滞に巻き込まれる事も無く、90km/h~100km/h走行だと、4WDターボのAT車でも、まぁまぁの数字を叩き出しますね。(*´∀`*)

参加された皆さん、昨日はお疲れ様でした。m(_ _)m
Posted at 2013/05/12 09:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

ぼちぼち出発しますか!?

ぼちぼち出発しますか!?こんばんは。

『10-3』の楽勝スコアから終わってみればよもやの逆転サヨナラ負けを喫し、席を離れている間に何があった!?と、怒りのあまり睡魔も吹っ飛んだブログ主です(笑)ヾ(;゚曲゚)ノキィィィ

まさに“激おこぷんぷん丸”です!


さて、
三重での『焼肉食べ放題オフ』、ちょっと早いけどおそらく下道(R23)メインだから、ゆっくりだけどぼちぼち出発しますかね。
道中、どこかのコンビニ駐車場辺りで仮眠取る事になるだろうけど(苦笑)

※気が変われば、高速でバビューンと一発になるかもしれませんが…(笑)。
高速だったら御在所SA辺りで仮眠かな?
(でも明る過ぎて寝れなさそう…。もっと先のひなびたPAの方がぐっすり寝れそう…)


あっ!!
忘れずに“胃薬”と“消化薬”も持ってかないと…(笑)
Posted at 2013/05/11 02:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation