• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

【クラウンアスリート】希望する色の組み合わせの純正シフトノブが廃盤…(涙)

【クラウンアスリート】希望する色の組み合わせの純正シフトノブが廃盤…(涙)クラウンアスリートVXの内装木目パネルを先日イメチェンの為に交換した際、

『画竜点睛を欠く』

とばかりに指摘していたシフトノブの【黒木目/黒革】⇒【明るい茶木目/黒革】への変更のお話の続き。

地元のディーラーに手配したのですが、この希望する【明るい茶木目/黒革】の純正ノブが既に廃盤となってしまっていた模様。
トヨタによると、在庫を持つにあたり色のバリエーションを集約させた為、欠品になった色の組み合わせが生じるんだとか。
ちなみに、【明るい茶木目】の場合、革の色は【グレージュ】の組み合わせしか在庫はありません。
(=でも、これって、それに当てはまらない仕様のオーナーからしてみれば“足きり”扱いだよね…)

ま、今回見事にその“足きり”される側になってしまいました。
色のコーディネート的には【明るい茶木目/黒革】って、いい組み合わせだと思うんだけどなぁ…。
はぁ…でも現実は『廃盤』とはねぇ…(泣)

解決策(?)としては

①:ヤフオク等で中古部品の純正シフトノブ【明るい茶木目/黒革】を購入

 ※だけど、シフトノブの中古部品って、肝心の革が結構擦れたりした物ばかりだからなぁ…。
 ※革だけ業者に預けて新たに巻き直してもらうという手もあるが、それだと費用が…。

②:ネットショップで“純正同等品”(海外製)の新品ノブ【明るい茶木目/黒革】を購入

 ※いいんだけど、これだと“パチもん”(=純正品じゃない)なのがなぁ…。

③:シフトノブだけ諦めて現状【黒木目/黒革】のまま

④:シフトノブもステアリング同様、完全な【黒革のみ】の仕様にする

 ※30セルシオではウッドコンビノブ以外にも、普通に革巻き単色ノブもラインアップされてる。

安易に考えるのなら、新品且つリーズナブルな②以外、ありえない。
ま、敢えて“パチもん”は嫌という点に拘るなら、
①案で尚且つ【革の巻き直し】が費用は嵩みますがベストでしょう。
ステアリングと同意匠になる④案も捨て難いが、④だったら新品手配で済みそうだし。

こういう細かいところにまで気になって拘ってしまう辺りが“AB型”の面倒なとこかと(苦笑)
Posted at 2016/11/23 18:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2016年11月13日 イイね!

内装木目パネルを交換

内装木目パネルを交換先日の予告通り、クラウンの内装木目パネルを
『黒木目』⇒『ライトブラウン木目』
に変更しました。

一気に車内が華やかになりました。

ただ、シフトノブだけ新品をトヨタ店にて手配中に付、正式な“完成”というのは後日…。(汗)
Posted at 2016/11/13 19:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2016年11月06日 イイね!

【クラウンアスリート】内装を少しイメチェンさせようかな?

【クラウンアスリート】内装を少しイメチェンさせようかな?アルシオーネSVXは後日、エアコン配管が入荷して修理作業に入るまでの間、“一休み”します。

(※今頃、北関東某所では『濃い』スバルオーナー達が一同に集っている事でしょう)

さて、今回のお題です。

クラウンアスリートの内装を少しだけイメチェンさせようかと考えています。

このクラウンは基本、どノーマルで乗るつもりでいますが、(※エアクリーナーだけ唯一、前オーナーがHKS製に変えてあるが、そこだけそのまま)
前から(17系クラウンで)気になる仕様があったので、その仕様に準じようかと思ってます。

ネタバレ

はい、参考にさせてもらったのは
『17系クラウンマジェスタ 10thアニバーサリーエディション』
の、黒内装です。(上の写真)

つまり、内装のウッドパネルを【黒木目】⇒【ライトブラウン】に換える計画です。
(写真の革シートまでは真似しませんのであしからずwww)

ウッドパネルの色合いが変わる事で、内装の雰囲気が一気に華やかになりそうです。

近日、この作業を実行する予定です。
Posted at 2016/11/06 15:05:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2016年07月24日 イイね!

クラウンアスリートVX【メンテナンス】ATFもWAKO'Sはやはり凄かった!

クラウンアスリートVX【メンテナンス】ATFもWAKO'Sはやはり凄かった!こんにちは。

今日は愛車クラウンのATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)を持ち込み交換するとて、某メーカーディーラーのサービス工場に行ってきました。

先日入れたWAKO'Sのオイル添加剤『エコカープラス』

の効能が素晴らしかったので

今回用いる、同じくWAKO'SのATF『P-S(=プレミアムスペック)』も期待大です。

(『プレミアムS』の1ランク下『ハイパーS』でも効果が絶大だと聞いているからその上のプレミアムなら尚更というもの)

交換方法はATFを圧送して10リッター分入れ替えてもらいました。
併せてATF用添加剤『ATプラス』も1本注入。

作業完了後、
クラウンを発進させてみる。
「!?」
そーっと走り出してもATF交換前とは明らかに違うのが分かります。
まぁ、
コンマ何秒の世界の話ではありますが、
アクセルを踏んでからのレスポンスがタイムラグが全く無いダイレクトな感覚です。
変速ショックもATF交換前は微かに感じられたショックが交換後は皆無。
キックダウン時も交換前はガツンと来る(※これはこれで加速度の“分かり易さ”という意味ではアリだとも思えるが…)感じだったのが、交換後はそのガツンと来る感じも雲散。(汗)
AT自体の高級感が上がった(※と云うか、クラウンの持つ本来在るべき姿に戻っただけ?)と思います。

これは、次回予定しているアルシオーネSVXでのATF交換も期待せざるを得ません
Posted at 2016/07/24 17:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2016年07月23日 イイね!

クラウンアスリートVX【メンテナンス】WAKO'Sのオイル添加剤の効果が煽り抜きで凄過ぎた!

クラウンアスリートVX【メンテナンス】WAKO'Sのオイル添加剤の効果が煽り抜きで凄過ぎた!こんにちは。

先日から、愛車クラウンアスリートVXのメンテナンスをちょこちょこ進めているワケですが、
これまで完了したメンテ項目が、
●リア 左右ナックル及びベアリング交換
●フロント 左右ブレーキローター交換
●ラジエーター交換
●シリンダーヘッドガスケット交換
●オイル、オイルエレメント交換
●ベルト類交換

とまぁ、こんなところです。
まだ、ATF交換が残っていますが、コレは近々済ます予定。

オイルを交換したワケですが、
煽り抜きでWAKO'Sの添加剤が凄過ぎました!!

ベースとなるオイルは何の変哲もない普通の『トヨタ純正キャッスルオイル』を入れ

そこにWAKO'Sの添加剤『エコカープラス』なる液体を1本混ぜます。
オイル交換後、
エンジン音の少し音階が高くなったみたいで、それまでの重低音はどこへやら…(苦笑)
メカニカルノイズが添加剤に拠って治まったらしく(笑)、アイドリング音も相当静かになりました。
(実際、知り合いのヒトも僕のクラウンがここまで静かになっている事に「別のクルマで来たかと思った」と云う程、驚いていましたし…)

私見ですが、このWAKO'S添加剤『エコカープラス』のメリットを挙げるとしたら、
●フリクションロスが減る所為か、エンジン音が車格がワンランク上に上がった感じになります。
●併せて、エンジンの吹け上がりも恐ろしく軽く吹け上がります。“点滴”(『RECS』)を施した時も凄かったが、それと同等以上の体感かと。
●重ねて云いますが、今回入れたオイルは普通のトヨタ純正キャッスルオイルです。極々普通のオイルでも、この効果。添加剤の効果ちょっと凄過ぎますって…(汗)

●整備をしてくれたウチの会社のメカニック君のアドバイスは“掛け値なし”で本当でした。

WAKO'Sの回し者になるつもりは毛頭ありませんが、
体感した事実を客観的に踏まえた上で、
この添加剤『エコカープラス』は、是非1度使ってみるだけの価値はあると思います!
オススメです。

この添加剤を入れたオイルに交換後、アクセルを踏んだアナタは間違いなく
『!!!!』
と、あまりの効果の凄さに驚きを禁じ得ないはず。
(事実、僕がそうでした)
Posted at 2016/07/23 19:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation