• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

今度こそ『アスリートVXが帰って来た』!!

今度こそ『アスリートVXが帰って来た』!!紆余曲折の末、鈑金塗装修理からクラウンアスリートVXが帰って来ました。

ボンネットの塗装面については、これ以上求め過ぎてもイカンでしょ、という、ここが折り合いのつけ所と判断。
納得はいかないが、手塗りの技術的にこれ以上は難しいと言われれば、仕方が無いところでしょう。

ま、『指名買い』だった手持ちのRX-7カブリオレと違って、
クラウンアスリートVXは「たまたま手に入れたアシ車が」程度も良い上に稀少車だった、というだけなので、
(こう言っては語弊を与えかねないですが)
僕の価値観(と言うか、思い入れ度合い)としては
RX-7カブリオレ > クラウンアスリートVX
なんです、最初から。
(クラウンオーナーの方々、すみません)

尤も、その“大事な”RX-7カブリオレは、いつ直しに入るのかすら未定ですが…(苦笑)
まぁ、SVXの方に『寄り道』しちゃってるからなぁ、今。(笑)
Posted at 2016/03/19 17:04:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2016年03月13日 イイね!

市場じゃあ、まだこんな値段がするの!?(クラウンアスリートVX)

市場じゃあ、まだこんな値段がするの!?(クラウンアスリートVX)じゃあ、いっそ僕のアスリートVXを誰かその値段で買ってくれませんかね?(笑)

仮にもし、本気で「買いたいです!」と手を挙げるヒトが居たら、冗談抜きで悩んじゃうかも…(爆)

しかし、中古車の場合、程度やら諸条件が重なって現車毎に価格が異なってくるワケですが、

158万円(車輌価格)って…(驚)
それにしても、これは店側の価格設定が幾らなんでも“強気過ぎる”やろ…(汗)
リンク先http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020621630160308003.html
違う点といえば、
4.3万㌔という低走行距離車庫保管のワンオーナー車、という点。
但し、禁煙車なのは僕のも同じ
そしてよ~く見ると、ヘッドライトが僕のと同じく『標準車(メッキインナー)⇒プレミアム用(チタン色インナー)』へとさり気無くASSY交換してあるし(笑)。
車庫保管と、走行距離が違うだけで、
内装もモケットシート仕様でマルチビジョン付と、ここは全く一緒。
流石の僕も、何もこの価格で買ってもらおうなんておこがましい事は云いませんから、
誰かこの掲載車を買うくらいなら、コチラをってヒト居ませんかね…?
要相談に乗りますよ(笑)


そしてもう一台。
(あるときには限定車と云えど、こうやってヒョコッと出てくるのが中古車の面白いところ)

リンク先http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080314930160310001.html
こちらは、内装がオプションの本皮シート仕様且つ、サンルーフ付きという、『高級車売れセン装備(笑)』という点と、車検切れという点が、僕のとは異なりますが、
走行距離とかは比較的近似値(僕のは現在14.1万㌔)なので、より比較し易いかも。

しかし、揃いも揃って『シルバーのボディカラー』ばかりというのも、僕のと被って益々複雑な気持ちにさせるなぁ…(苦笑)


尤も、万が一“好条件の申し出”に悩んだ末にアスリートVXを手放した場合、
手元に残ったのはアレ(SVX)とアレ(RX-7カブリオレ)になっちゃうんですがね…(苦笑)
Posted at 2016/03/13 19:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2016年02月17日 イイね!

おかえり、アスリートVX!!

おかえり、アスリートVX!!手短にご報告を。

ど下手くそな鈑金塗装屋はもう懲り懲りなので(苦笑)、
『三度目の正直』とばかりに、ディーラー直系の鈑金塗装部門に預けたクラウンアスリートが今日帰って来ました。

僕が現車を見たのは仕事帰りの夜だったので、具体的な仕上がり具合の確認はまだしてません。

そんな状況で何故クラウンが帰って来たかと云うと、その間に借りていた代車(トヨタ・アクア)の貸出し予定の都合上なのでしょうね(笑)

で、
週末の日曜にディーラーにて双方立会いの下、塗装箇所のチェックをする段取りです。
Posted at 2016/02/17 22:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2016年02月07日 イイね!

二度目の入院(クラウンアスリートが)

二度目の入院(クラウンアスリートが)去年の11月に自分の不注意でバンパー等を傷付けたクラウンですが、
先日預けた鈑金塗装屋は『職人の風上にも置けない』意識低い系の店で、仕上がり具合も一度リテイクさせても結局駄目で、結果的に『お金をドブに捨てた』ワケですが、
(※高く付いた勉強代、と思う事にした)

今回は周りの意見も踏まえる事にし、改めて(前回の轍を踏んで、看板を背負ってる以上“ハズレ”は無いであろうはずの)岐阜トヨタ店ディーラー内のボディーショップにて修理してもらう事にしました。

きっと今頃、預けた先方ではあのボンネットとかの波打った下手くそな塗装を見て嘲笑
(或いは「こんな下手くそな鈑金塗装屋が世の中に居たとは!?」と爆笑、)
(又は、「こんな酷い塗装を施されてクルマが可哀想…」と物言えぬ“被害者”足るクラウンに同情)
している事でしょう(苦笑)

後日、綺麗に(と言うかキチンと)直って戻って来る事を期待しましょう。

で、クラウンが戻って来たら、次はSVXの方だな…(汗)
秋のSVX誕生25周年イベントに参加出来るかな?
出来たらイイな…(苦笑)
(ま、それもこれも使える予算枠(=要は私の稼ぎ)如何なワケですが…)
Posted at 2016/02/07 22:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2015年12月28日 イイね!

(先日あんな事があっただけに)俺を悩ませないでくれ~(汗)

(先日あんな事があっただけに)俺を悩ませないでくれ~(汗)いやぁ~(汗)、まさかの“出物”ですよ!!

クラウンアスリートVX“専用”純正バンパー(モデリスタ製)

が、ヤフオクで出品されてるじゃあ、あ~りませんか!?

※尤も、僕が先日自損でやらかした箇所とは違う箇所に“割れ”やら“擦り傷”が入ってはいますが、
それでも僕がやらかした箇所と較べたら補修も容易な箇所というのが、ちょっと悔しい…(笑)

先日の自損事故でこのバンパーの修理にあたり大変苦心したばかりだけに、コイツをストック用にポチろうかマジで悩んでます…(苦笑)
何せ、新品は既に『欠品』なんですよねぇ、コレ…(汗)
そんなこんなで本当に当時は僕の頭を悩ませたこのバンパー、
万が一の為の『保険用』として持っておくべきかなぁ…?


ああっ!また要らん出費が嵩むのか…(涙)
Posted at 2015/12/28 20:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation