• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

オイル&エレメント交換、エアコンガスクリーニング&メンテナンス

オイル&エレメント交換、エアコンガスクリーニング&メンテナンスクラウンアスリートVX の、オイル交換&オイルエレメント交換、それとエアコンの“健康診断”をしてもらいに愛知県津島市にある ガレージエルフ さんへ行ってきました。

どちらかと言えば、エアコン“健康診断”の方に興味があって、オイル交換は云わば行ったついでに『行きがけの駄賃』的とでもいいましょうか…(苦笑)

オイルは【MOTUL 5W-30】(1,800円/L)を入れました。

効果のほどは、明らかに自動車メーカーの純正オイルとは較べるのが失礼な程、効果覿面でした。
勿論、もっと高価なオイルならば更に“スゴイ”んでしょうが、費用対効果を考えた場合、わっちにとってはこれが“落としどころ”だっただけです(笑)

そして、今回の本当の目的でもある『TEXA エアコンクリーニング』
実はこのクラウン購入以来、「若干クーラーの効きが弱くないか?」という疑問を抱いていた事もあり、エアコンガスの補充なり何なりの“対策”は必要だとは思っていたので、この際思い切ってより確実性の高い(と自分では思っている)こちらの施工をお願いした次第。
(※ガス補充のみ程度なら、WAKO'S『PAC PLUS』という商品をオススメします)

“健康診断”の結果、
エアコンシステムからのリーク(漏れ)は無し。
但し、ガスが規定量(17クラウンの場合、600グラム)の約3/4(435グラム)しか無かった模様。
そしてコンプレッサーオイルに至っては“スッカラカン”の0グラム(!!)という有り様…(汗)
干支がひと回り以上経過している車でこれだけで済んだ、と考えるべきなんだろうなぁ…。
流石、クラウン。トヨタ車でもクラウンになると部品クオリティは違うなぁと実感(笑)
これが、ウチにある【FC3C RX-7カブリオレ】とか【アルシオーネSVX】だったら、(悪い意味で)こんな程度では済んでいないだろうなぁ…と思わずには居れん(苦笑)

施工後、明らかにエアコンの冷え方が施工前より良くなりました。
施工費用(10,800円)をどう受け取られるか、ですが、
愛車のエアコンシステムの“健康状態”をチェック出来た上で、ガスチャージが出来る、と思えば納得の行く範囲ではないでしょうか。
興味があれば是非!
Posted at 2015/08/16 20:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2015年08月16日 イイね!

オイル交換 & エアコンガスクリーニング

オイル交換 & エアコンガスクリーニングこんにちは。
お盆休みは今日だけというテラ乃でね(苦笑)
世のサービス業などの方々もお盆休み返上で、お仕事をされているワケですから、そういう意味では『上には上がある』ものです…(汗)

さて、今日はクラウンのオイル交換並びに、エアコンガスチェック(※流石に干支がひと回り以上経った車だからねぇ…)を兼ねたエアコンガスクリーニング作業を愛知県津島市にあるショップ【ガレージエルフ】さんにてお願いしました。

結果どうなったかは、後でアップ致します。
Posted at 2015/08/16 12:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2015年05月31日 イイね!

17クラウン“揃い踏み”

17クラウン“揃い踏み”今日は友人S氏自慢の『17系クラウンロイヤル』と並べてみました。

私:クラウンアスリートVX(銀色)
友人:クラウンロイヤルプレミアム(パールⅡ)

友人のロイヤルプレミアムですが、“箱入り娘”同然のピカピカなクオリティです(驚)
偶然にも、同じ『平成14年3月』初年度登録車同士、
なのに、内外装のピカピカ具合は雲泥の差。

どうしてこうも差が付いた…?(苦笑)

アスリート系とロイヤル系でキャラクターが“別物”の両車ですが、
お互いの車輌を交換してみると、
改めてそれが顕著にわかります。
(※アスリート系の中でも、よりによって“一番尖った”アスリートVXとの比較だから、尚更)

同じシャシーを使いながら、こうも『味付け』が違う様に出来るんだ、と、車開発の奥深さを改めて思い知らされました…(汗)


そして、アスリートVXが放つ『爆発的なパワー』は、
ハンドルを握った者に『麻薬的な魅力』を与えるようで(笑)、
漏れなく、友人もその“魔力”にハマってしまったみたいです。

尤も、私も以前の試乗で、アスリートVXのその“魔力”にどっぷりハマった一人だけに、よーく分かるんですけどね(笑)
Posted at 2015/05/31 20:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2015年05月29日 イイね!

クラウンアスリート ポリッシュ&簡易コーティング施工

クラウンアスリート ポリッシュ&簡易コーティング施工こんばんは。

今回のブログも『備忘録』です。

先日、みん友さんでもあるカスガさんのお店、
「トータルカーエステカスガ」
へ行って来ました。

トータルカーエステカスガ のホームページはコチラをクリック!!

目的は、クラウンアスリートの ポリッシュ&簡易コーティング を施工してもらう為です。
ちなみに、
カスガさんのみんカラブログでもこの時の事をアップしてもらっています(汗)

以前、
BGレガシィ所有時に、
このカスガさんのお店を知り、
大阪柏原(近鉄大阪線 法善寺駅近く)まで尋ねて行き、
レガシィにポリッシュ施工をしていただいた(←当時の作業内容が分かる整備手帳にリンク済み)のですが、
予想以上に満足の行く仕上がりだった事もあって、
今回のクラウンアスリートでも、カスガさんにお願いする事にしました。

詳細は整備手帳の方を見て下さい。
※依頼内容は、本格的コーティングではありませんので、その点誤解無きようお願いします…(汗)

ちなみに今回も非常に満足の行く仕上がりでした。

1万円(税別)で、この仕上がり内容であれば、満足度はもの凄く高いと云えます!

私は敢えてこのお店まで“遠征”するだけの価値はあると思います。
(まぁ私の場合、片道約200km程度の距離ですし)
が、人それぞれの価値観が当然ありますから、
それでも関心を持たれた人は、一度問い合わせてみては如何でしょう?

※尚、この作業内容の料金ですが、
軽自動車:8,000円(税別)
普通車:10,000円(税別)
1BOXカー:15,000円(税別)
但し外車は別途相談だそうです。

施工してくださるカスガさんは大変気さくな御方な上、腕も確かですので、大切な愛車を安心してお任せ出来ますよ。

今度は一年後にこのクラウンアスリートのメンテか、
それより先に アルシオーネSVX のポリッシュ施工か…(苦笑)
関連情報URL : http://www.t-kasuga.net/
Posted at 2015/05/29 22:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ
2015年05月27日 イイね!

純正ナビDVD-ROM更新

純正ナビDVD-ROM更新こんばんは。

クラウンを購入した時、純正でDVDナビが装備されていましたが、このナビソフトのデータが(2004秋版)のままだった為、『地図・施設等のアップデート化』は必至でした。

今回運良く、ヤフオクで現時点での最新版DVD-ROM(※尚、あと数日で 2015春版ROM が発売される、このタイミングで(笑))を定価の 4割引 程の値段で落札出来ました。

数日待って、最新版の(2015春版)ROMを購入しても良かったのかもしれませんが、
見方を変えれば、
あと数日で型落ちになる“準最新版”(笑)のDVD-ROMが、この時期、この値段で購入出来るかと云ったら難しい話だろうから、そういう意味では“良い買い物”が出来たかと思います。

あとは、トヨタがいつまで純正DVDナビ装着車用の 更新DVD-ROM を出し続けてくれるのか…?
ですね(苦笑)

市販ナビのカロッツェリアとか、
ナビの性能は確かに折り紙付きですが、
如何せん、
肝心のソフト更新の方が、ある一定の時期を境に『更新打ち切り』をしてしまうのがねぇ…(汗)

そう考えると、
トヨタのナビソフトの更新し続けるスタイルは『良心的』だと思います。

尤も、いつまでトヨタが更新をし続けてくれるか…にかかっているとも云えますが…(苦笑)
Posted at 2015/05/27 21:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウンアスリート | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation