• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

BGレガシィ メーター照明LED化 延長戦 その①

BGレガシィ メーター照明LED化 延長戦 その①ここんところ車弄りといったらずっと同じテーマばかりですみません。

スガキヤはアイマスの『らぁめん大好き』な貴音を是非イメージキャラクターにするべきだと思う、うん。

先日のLED化延長戦から、気になる箇所があったので、また少し弄ってみました。

実は写真の赤○の箇所のLEDは他と同じタイプなのですが、結果的に燃料計と水温計の部分の明るさがちょっと暗めなのが不満点でした。

で、今回は赤○の箇所だけLEDを以前の“明る過ぎた”ヤツ(3チップSMD×3連タイプ)に戻してみました。

それがこちら

上の赤○付きの写真と比べて燃料計と水温計の表示が見やすくなりました。
しかも明る過ぎたLEDに戻したにも関わらず、文字盤の明るさに違和感はありません。
ってことは、私が今までやってきたBGレガシィのメーター照明LED化の中では、この組み合わせが一番バランス良い組み合わせなのかもしれませんねぇ。

あと、スピードメーター側にあった増設ソケットですが、やはり撤去しました。(増設箇所だけ、どうしても不自然に明る過ぎて、それが目障りだったもので…)
増設ソケット撤去前

増設ソケット撤去後(※文字盤の“160”と“180”の辺りを上の写真と比較して下さい)

ま、これで文字盤の“160”“180”辺りがやはりちょっと暗いかな?なんて不満に思った時は、再度、増設ソケットを以前のように加えればいいだけの事ですしね。

ですからBG5yukiさん、今度弄る予定のT6.5球近辺のメーター照明はこのような感じになりますから、ご安心ください。ついでに燃料計と水温計の箇所も私の今回の仕様にしてみます?(笑)

こんな感じで水温計も見やすい上に、周りとの明るさの違和感も全然ないからいいですよ、コレ(笑)。

で、最終的にまとまったのがこの仕様


ちなみにこれが今回使ったLEDの内訳です

●スピードメーター側
①T10型LED(3チップSMD×3連タイプ)
②T10型LED(1チップSMD×6連タイプ)
③特注T6.5型LED(1チップSMD×6連タイプ)
●タコメーター側
④特注T6.5型LED(1チップSMD×6連タイプ)
⑤T10型LED(1チップSMD×6連タイプ)
⑥T10型LED(3チップSMD×3連タイプ)
Posted at 2012/02/01 19:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年02月01日 イイね!

イカ娘を差し置いて あずにゃん…だと…!?

イカ娘を差し置いて あずにゃん…だと…!?以前、イカ娘の“車間注意”ステッカーとか、アイマスやよいの“巨人ファンが乗っています”ステッカーとか作ってもらっておきながら、実際貼ったのがコレ(笑)。

けいおん!の、あずにゃんです…。

このイラストなかなか可愛らしいじゃないですか!(でも“ペロリスト”じゃないから、わっち 笑)

実はコレ、試験的にマグネットシートの上にステッカーを貼り付けたものです(卑怯者!www)

ステッカー製作者様が、製作時にシワができてしまい失敗したものを、“おまけ”ということでサービスしてくれたものです。だから近寄ってよくよく見ると、ステッカーにシワができているのが分かります。ま、離れて見る分には全然分かんないけどね(笑)。

ズルイっちゃあズルイやり方かもしれませんが、マグネットシートにした事で、脱着が可能になったのがやはり大きいですね。
※とくにこの東海地方で“巨人ファンが乗っています”なんてステッカーを堂々と貼るのはある意味“タブー”に等しいことなので…(笑)

ただ、最初は『これなら磁石も目立たないから』という理由で極薄(t=0.1ミリ!)のマグネットシートにステッカーを貼ってみたんですが、これが磁力が弱いのか、全然車体にくっ付きませんでした…(泣)。
仕方なくもう少し厚手(t=0.7ミリ程度のよくあるタイプ)のマグネットシートに変更したところ、普通に車体にくっ付きました。

また良さげなネタステッカーのアイデアも考えないとね!
Posted at 2012/02/01 18:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
56 7 8 9 10 11
1213 141516 17 18
192021 2223 2425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation