• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

行って来ました!『湯涌 ぼんぼり祭り』(アニメ『花咲くいろは』より)

行って来ました!『湯涌 ぼんぼり祭り』(アニメ『花咲くいろは』より)こんばんは。

昨日の昼過ぎにウチを出て、先ほど戻ってまいりました。

早速、拙いですがレポートを。


行き先(=目的)は、石川県の湯涌温泉。そこで催される『第二回 ぼんぼり祭り』の見物です。

現地に到着したのが、夕方5時過ぎ。

そこで、ミル坊さんと合流。

工場長はわっち達より一足早く、祭り会場に。
(まぁ、工場長は来る道中、ハプニングで自慢の『黒いバン』がエラいことになってますが…)

私はこの湯涌温泉自体、初めての訪問なのですが、温泉旅館街としては小ぢんまりとした場所なんですね。(自分の勝手に抱いたイメージで、下呂温泉くらいの規模でしょ?と思っていたから、そのイメージと実際とのギャップにびっくりです)

祭り会場で工場長とも合流。そこで、同じみんカラユーザーの HIGE坊主 さんとも知り合うことに。



(ピンボケもあり、すみません。これは旅館傍にある公園で、食事等のケータリングサービスが行われていた際の写真です。相当の人数が集まっているのに驚きです)

まぁしかし、居るわ居るわ、来るも来たり、その数なんと7,000人!Σ(゚д゚lll)
全国各地から、よくまぁこうも集まったものです(笑)
(かく言う私もその一人ですが…www)

当然、痛車も居るわけですが、やはり(というか、イベントの趣旨からして)『花咲くいろは』を題材にしたものが大半でした。


で、肝心の『ぼんぼり祭り』ですが、そもそもがアニメ『花咲くいろは』の中で催された架空のお祭りを云います。

それを作品のモデルとなった、ここ湯涌温泉(=作中では『湯乃鷺温泉』ですが)で実際にやってしまおう、という地域振興も兼ねたイベントです。

ただ、作品自体の持つ雰囲気もですが、湯涌温泉のこのイベント実行スタッフに拠る作品への理解度も大変しっかり出来ており、よくありがちな“やりすぎ感”が微塵も無く、逆に“丁寧さ”が伝わって来たのが、私には好印象でした。
あと、集まった参加者も“バカをやらかす”輩が皆無で、大人も普通に楽しめそうな場の雰囲気でした。
やはり作品自体が持つ“空気”からなんでしょうかね?

(語弊を恐れず述べますが、大抵のアニメ関連イベントは(それが町興しなら尚更)、一般の方々には理解されるどころか“ドン引き”されるのが普通だと思います。でもこういう感じのアニメイベントなら、一般の方々にも受け入れてもらい易いのではないでしょうか?もちろん『花咲くいろは』という作品自体が持っているあの“空気”があって初めて成り立つ話ではありますが。)


こういう“遊び心あふれる”(=真剣にふざける)取り組み、私は好きです。

来年、第3回『湯涌 ぼんぼり祭り』が催されるのなら、また是非行ってみたいです。

(あと、それ以外の何でもない時にも、是非フラリと立ち寄ってみたいですね。)

幸い私の家からこの湯涌温泉までは、距離的には片道150km程度なので、難しい話では無いですね(笑)


あ、リアルで緒花(おはな)ちゃんらしきコスした(=定番の仲居姿ではなく、制服の上にコート姿だったと思うけど)女の子が居たけど、結構可愛い子だったような…!(笑)

ちょうどこんな格好でした。
レイヤーさんで、“アタリ”って初めて見たような…(爆

Posted at 2012/10/07 23:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 8910 11 1213
1415161718 1920
2122 23 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation