• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

BPレガシィ純正ドアミラー 流用しちゃいました!

BPレガシィ純正ドアミラー 流用しちゃいました!こんばんは。

先日、みん友のミル坊さんに作っていただいた、
『BGレガシィ用、BPレガシィ純正ドアミラー』(ややこしいですね)
要は、BPレガシィ純正ドアミラーを、BGレガシィにフィットする様に加工していただいいた物です。
(言葉で云うと簡単ですが、違和感なく流用する為の加工作業はそれはもう大変だったようです…)

で、早速取り付けてみました。

どうです?この違和感ない“あたかも最初からこれが標準であったかの如く普通に見える”クオリティ。

ウインカーの配線はサイドウインカー部から分岐させて、それをBPドアミラーに接続。
分岐させた配線の処理がおざなりなのは、まだこれから仕上げていく、という事で乞うご期待。

ドアミラーを固定させるネジを取り付ける際、どうやらネジを微妙に斜めに締めたようで、ネジが奥までしっかり締まらない…。
まぁ、私らしいっちゃあらしいが…(笑)
このままでは、ドアミラーがガタついて仕方ないので、明日にでも再度ネジをきちんと締め直そうと思います。


ドアミラー自体の色(BPレガシィの『リーガルブルー・パール』)と、
BGレガシィの車体色(『ロイヤルブルーマイカ』)が、予想外に違和感なかったのには驚きました。
塗装に出す必要がなくなったのは、嬉しい誤算でした(笑)

装着後の感想ですが、
今風のドアミラーに大変身です!
電動格納機能も、ウインカーも、ミラー調整も、問題なく作動します。

製作して下さったミル坊さんに『百万の感謝を!』(この台詞、分かるヒト居るかな?w)

でも、ミルさん曰く、
『BGのくせに、BPっぽいレガシィ』
になりつつある?
ホイール、ドアミラー、メーター指針、(可能ならBP用プロジェクターを移植)と、何かとBPレガシィのパーツを流用してばかりいるからなぁ…(汗)
それも“見た目”に関わるパーツばかり、というのが私らしいですが(笑)


これでオフ会前の準備として残すは、
●12ヶ月点検レベルの軽整備
●左側ライトの配線

といったところでしょうか。
Posted at 2012/11/10 23:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Z32エアコンの掃除 (2) ブロアファンの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 20:51:38
Z32エアコンの掃除 (1) エバポレータの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 20:49:59
Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation