• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

みんカラのスタイルシートを“模様替え”しました

みんカラのスタイルシートを“模様替え”しましたもうお気付きのヒトも居ると思いますが、

年も明けた事ですし、

気分一新の意味で、みんカラの『スタイルシート』(≒みんカラ内ブログ等の各種レイアウトみたいなもの)を“模様替え”しました。

上部の『ヘッダー』と呼ばれる部分の画像は、
アニメ絵で且つ『アイマス(=アイドルマスター)』のイラスト、という点は前回からのキャリーオーバー(笑)

ちなみに、大雑把な“製作過程”です。

① この“元絵”から

(※PCのOSに標準されている『MS ペイント』でも努力と根性でやってやれないことはないですが(汗)、画像処理ソフト『フォトショップ』やイラストソフト『イラストレーター』等があると、この作業効率が大変捗ります(笑))

② 余分と思う箇所を『透過処理』(透過png)した後、残った画像データを“抜き出し”、

(※この図は、元絵との比較をわかりやすくする為に透過処理した箇所を敢えて『緑色』で表示しています。要はテレビの特撮やバラエティで使う『クロマキー合成』『ブルーバック合成(グリーンバック合成)』と同じ原理です)

③ “合成したい”元となる別の画像(実写・イラスト問わず)を用意します。


④ ②を③に“合成”したら、上のヘッダー画像の完成。

で、
そのままでは味気ないので、“らしく”見せようと思いテキストも付け足しました。
※赤い帯状のラインをわざわざ残したのは、このため。

【オマケ】
⑤ もう少し②の作業を頑張れば、①の元絵がここまで“抜き出し”可能です。

実際は、ソフトの性能だけで完璧には出来ないので、
多少なりとも“人力”(笑)での『ドット絵職人』的作業も要りますが…(汗)
※尤も“仕上がり”にクオリティを求めないのでしたら、ソフトの処理能力だけで充分かと。


【オマケ】
⑥ では④のように、⑤を③に“合成”してみます。


④にあった特徴的な“赤い帯状のライン”がきれいに消去出来ました。

上の説明は、詳細を随分端折ってますが(汗)、粗方これで出来ちゃうものです(笑)

実は、今度のステッカー製作の為の“予行演習”も兼ねてたりして…(爆)

そして
背景画像は、C6コルベット・ZR1 の個性的且つ魅惑のカットに。

背景画像もちょいとワザを仕込んでありまして、
表示領域を“シースルー化”して、後ろの壁紙画像が透けて見えるようにしたり、
画面を上下スクロールさせても、背景画像は“固定”のまま、
といった具合に。

C6(=先代)コルベット・ZR1、あのカーボンボンネットの中央がシースルーになっていて、外からS/C付LS9のシリンダーヘッドが丸見えなのが恰好良いと思いません?
えっ!?そう思うのって僕だけ!?

まぁ現車(C6・ZR1)は、コルベットの中でも“別格”のモデルで、
それこそ、フェラーリ599GTB、ランボルギーニ・ムルシエラゴといったスーパーカーとタメを張るだけの内容を兼ね備えています。

※なお、C6コルベットには『Z06』というLS7・7.0Lエンジン(!!)を搭載したハイパワーモデルもありますが、ステイタス・性能・内容、全ての面で『ZR1』の方が較べるまでもなく遥かに高い。

嗜好の問題でしょうが、
私は欧州製スポーツカー(或いはスーパーカー)よりも、
このコルベットの方が興味をそそられます。
Posted at 2015/01/12 02:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation