• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

今後の“修理のメイン”はRX-7カブリオレになります!

今後の“修理のメイン”はRX-7カブリオレになります!『BGどうでしょう』グループの新年オフ会を能登で開きましたが、
そのついでに、RX-7カブリオレを修理に預けている車屋さんにも立ち寄りました。
(こういう機会でもなけりゃ、そうそう行けるワケじゃないので…)

SVXの“公道復帰”に際しても大変お世話になったこの車屋さん、
引き続き今度はRX-7カブリオレを預けています。
(預けて彼是1年半くらいは経ちました)
まぁ、今はSVXが手元にありますし、
修理代の捻出もありますから、
SVXの時同様、車屋さんには
「急ぎませんから、車屋さんの手が空いた時に(修理を)やって下さい」
とお願いしてこちらの無理を聞いてもらっています。
この車屋さんにも頭が上がりません。

で、今回、立ち寄った際に、
①SVXの足回りのリフレッシュ

②RX-7カブリオレの修理内容をより進める

③ ①、②のどっちもやる

の三択でどうするかを話し合ってきました。

結論は
②RX-7カブリオレの修理内容を、より車検取得向けに進める(※鈑金修理は別途)
という事に絞りました。

①のSVXの足回りリフレッシュ化も捨て難いですが、
現状でも購入当初の頃を思えば相当マシなレベル(=購入当初と較べて)にまで戻したので、
ここでSVXの修理は一旦止めようと思います。


修理費用の優先順位をRX-7カブリオレに一本化する為です。

勿論、ちょこちょことしたメンテナンスや、カスタマイズ程度は引き続き今後もやって行きます。

遅蒔きながら、今年の(≒今後の)抱負です。
Posted at 2018/01/09 01:16:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/773759/48495754/
何シテル?   06/20 16:06
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

純正グリル メタリックブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 01:04:08
日産(純正) 純正グリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 01:02:50
後付ツイーター純正ツイーター位置へ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 14:24:36

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation